昨夜ようやくインターネットが使えるようになりました
サカイのお兄ちゃん達はすごかったです。
5階までの階段を、
ハァハァ息をはずませながらも
めまぐるしく往復してくれ、
2台のトラックに、無理と言われていた
自転車2台までも、すべて積んでくれました。
家具を移動した後の埃はすごいもので、
そりゃアレルギーにもなるわ、
という感じでした
翌日には、
はずしたエアコンの取り付け
電話工事(ひかり電話にしました)
注文していたソファの配達
鍵の交換
と、入れ替わり立ち代わりの出入りで
あまり片付けも進んでいません。
特にキッチンは、今までと全く造りが違うので、
どう収納したら便利なのか、
考えるばかりで3日が過ぎてしまいました。
夫婦揃って仕事がとっても忙しく、
帰ったらヘトヘト。
たぶん次の土日まで、このままかなぁ。
ガラーンと広かったリビングも いきなりゴチャゴチャ感が。
母に 「こんなもんやわ。そんなホテルみたいな暮らしはできるもんじゃないんだから」
と言われれ、ドキーッ
あのシンガポールのホテルのように、バリのホテルのようにしたいと、
このカテゴリーの名前を≪自宅リゾート化計画≫と名付けた私。
見抜かれてる~~~ さすが母親
そして妹も、うちのベッドルームのカーテンを見て、
「これ私の部屋のと同じやわ」
確かに同じ店でオーダーしたけど、お互いそれぞれに選んでお揃いだなんて、
DNAはすごい と感じました。
ある程度片付いたら、遊びに来て頂いて、
収納やインテリアのアドバイスお願いしたいと思っています。 よろしく