3年に一度の天然酵母バンの総復習。
これが3度目って、一体何年教室に通ってる
気が早いけど、来年の目標は天然酵母パンへのチャレンジ。
酵母を育てる時間がない、っていう言い訳はやめよう・・・
というのも、先日のお葬式で、とってもとっても若い人を見送りました。
で、今できる事は何でもチャレンジしよう と心に決めたので
研修は、二日にわたって朝10時から夕方4時まで、眠さをこらえて実習&講習を受けます。
ロールパン、バターロール、ちぎりバン、アップルロール
全粒粉のバンズはベーコンをはさんでお昼ご飯に。
横にあるのはセサミスティック(黒ゴマ&粉チーズ)、
ミックスフルーツ種のバンドフルール、レーズン種のカンパーニュ
リングパン、キャラメルバナナブレッド、パンドミー、ノアレザン
紅茶のスコーン、ウィンナーロール、ブリオッシュ
紅茶のバターケーキもあったんだけど、おやつに食べてしまいました
一日目は以上。
写っているのが全部お持ち帰りなわけではなく、大型パンは4分の1ずつなんだけど、
それでも、帰ってから、せっせとラップに包んで冷凍しました
二日目は来月です。