今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

3回目の視野検査

2016-03-16 23:33:50 | 

ほぼ一年ぶりの視野検査を受けました。

検査を終わって診察室に入ると先生が

「前の結果と今日の結果、ほら、こんなにあった黒い部分がなくなってるでしょう。

 良かったねー」

私にはその意味がわからない

でも先生の口ぶりから、どうやら良くなってるらしい。

でもでも私の認識では、緑内障は進行をくい止めることしかできないはず・・・

「治ることってあるんですか???」 と半信半疑で聞くと、

「初期だったからね。 眠ってた神経が目薬を挿すことによって、

 なまけてちゃいかんと活動始めたんだね」 とのこと。

「でも、油断したらあかんよ。 気を抜いたらまた一気に進行するからね。

 バランスのいい栄養と、心をゆったり持って、悟りの境地になりなさい。」

 なんて、???なことを言われ、

「精神的なものも関係あるんですか?」

「あるよー。ストレスためないようにねー」 だってさ。

調べまくった中に、緑内障の原因にストレスなんて、どこにもなかったんだけど゛・・・

これからも目薬はかかせないんだけど、先生があまりにも

「良かった良かった」と喜んでるので、ようやく、ああ良かったんだなーと実感してきました。

 

今日は白内障のことには何も触れられず、手術はまだ先のようなので、

残り少なくなってきたコンタクトの洗浄液を購入することにします

コメント