goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

ようやくのトイレリフォーム

2017-09-29 23:55:48 | 自宅リゾート化計画

浴室・洗面所のリフォームから遅れること2カ月。

ようやくトイレのリフォームが終わり、節水バッチリ・お掃除ラクラクなトイレに生まれ変わりました。

before

after

照明の色を変えたので、明るくなりました。 

前は汚れが目立たなくて良かったんだけど、母には「暗い」と不評だったので。

マンションなので水圧を考えて、タンクレスにはしませんでした。

イマ風のおしゃれな手洗い器をつけたくて、ずいぶん粘ったけれど、奥行きが狭くて諦めました。

せめてもと、背面の手洗いボールはオーバルな形にしてみました。

全体的に、あまり変化がなさすぎて悔しかったので、

タオルかけとペーパーホルダーだけでも、と雰囲気を変えました。

別に何の不具合もなかったのに…勢いで…

床が少し明るくなっちゃって廊下の色となじまないんだけど、

抗菌・防臭のものを選んだので、その効果に期待しています。

マットを敷くがどうか…を、悩んでいるところ

と、「いらないよねー」と言ってたくせに、ついてるのを選んでしまった、

『自動にフタが開く&自動に流れる』 機能のスイッチを、切っておくかどうかも

これからゆっくり検討したいと思います。

コメント