今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

ビサラディエール&ビデ

2019-09-09 23:19:09 | 教室パン

パン ハイセミナーⅢ-⑳ 

ビサラディエールのピサラとは塩漬けの魚のことだそうで、今回使ったのはアンチョビ。

南フランスの郷土料理で、トマト・チーズの入らないピザなんだって。

炒めたまねぎとブラックオリーブもたっぷり。

 この炒めたまねぎの甘さが、美味しいと絶賛するお仲間もいたけど、

私は、一見 菓子パンかと思わせる外見から、このお惣菜系の味がするのは、ビミョーな感じ。

 

舟形の中に具を入れて焼くビデは、トルコのピザで、イタリアのピザの原型だそうです。

トマトと卵の下には、牛ひき肉と玉ねぎとチーズがたっぶり。

クミンパウダーが入るだけで、トルコ~なエスニックなお味に。

これは・・・もし作るなら、クミンは抜いて、ケチャップとソースのハンバーグ味にしたいです。

コメント