久しぶりに通帳記帳をし、無事、第1回目の年金保険が振り込まれていることを確認しました。
貯金代わりにと、30年間毎月毎月掛けていた、〇〇生命の個人年金保険。
これからは15年間、毎年10月に受け取れる設定です。
でもねぇ、少し前にその明細が届いてビックリ
なーんと、源泉所得税が引かれるんです。
年金にも税金がかかることは、知ってましたよ。
でも、これはお国から受け取る年金ではなく、自分が毎月毎月掛けてきた、
生命保険会社に預けていたお金で、
私と生命保険会社との問題であって、なんでそこに税金が関わってくるの~
ホントにびっくり。
数年後には同じ保険を受け取る妹にも報告して、妹もやっぱりビックリ。
二人でさんざんブーたれていると、オットが冷静に一言。
「今までその分、年末調整で税金控除されてきたんやから・・・」
はい、確かに
でも、この分でいくら控除されていたかなんて、わからんし~~~