火の用心 2010年12月16日 | 日常の出来事 会社帰り。 駅から自宅へ向かう道が凄い渋滞になっていた。 狭いのに交通量が多い道路。 千葉県にはこうしたキャパシティに見合わない規模の道路が多い。 渋滞は何百メートルも続き、先の方に赤くクルクルと回るランプが見えた。 最近その辺の事故を見たばかり。 狭いし交通量多いから事故が起きやすいのかな?なんて思って進む。 しかし事はなかなか大事で脇道はテープで封鎖され、消防車が6台位にパトカーも数台 . . . 本文を読む