京大、同大で入試問題ネット漏洩。 とうとう、ここ迄来たか?
これだけIC機器が発達すれば、こんな悪事、誰でも考えるよね。
其れにしてもと思うのですが、一連の悪業のプロセスを考えて、果たしてコレで
割りが合うのでしょうか? 笑
先ずは、コソコソと携帯かなんかで問題を写す ⇒
外の仲間のPCに送る ⇒ 仲間がソレを編集してネットに投稿する ⇒
公開された問題を、誰かが解く ⇒ ネットに解答を投稿する ⇒
仲間がソレを編集して受験生の携帯に送る ⇒ ソレを見ながら解答用紙に書き写す。
と、まあこんな手順で悪事は進められるのか?
そこで思ったのは、此れで間に合うのか! と云う事です。
大学入試問題は、量をこなす事と、時間(スピード)も大きな要素と思うのですが ・・・
時代が違うから、何とも言えませんが、ちなみに携帯のなかったヒゲ達の頃の
受験時の定石は?
と云うと次ぎの様な感じでした。
問題を開いたら、全体を先ず俯瞰する。
確実に短時間で得点出来る問題を選び、そこから始める。 (スピード)
次ぎに、中難度の問題に取り掛かる。
そこで一旦、解答の見直し作業を。 (うっかり八兵衛が無い様に)
最後に、時間が残っていたら、高難度の問題に取り掛かる。
これで云うなら、今どき定石は、得点出来る問題は自分で解き、
難問は携帯で外部委託(笑)する一手か?
マア~、そんな不正して入学しても、自分の身の丈に合わない辛い学生生活に成るンでは?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
これだけIC機器が発達すれば、こんな悪事、誰でも考えるよね。
其れにしてもと思うのですが、一連の悪業のプロセスを考えて、果たしてコレで
割りが合うのでしょうか? 笑
先ずは、コソコソと携帯かなんかで問題を写す ⇒
外の仲間のPCに送る ⇒ 仲間がソレを編集してネットに投稿する ⇒
公開された問題を、誰かが解く ⇒ ネットに解答を投稿する ⇒
仲間がソレを編集して受験生の携帯に送る ⇒ ソレを見ながら解答用紙に書き写す。
と、まあこんな手順で悪事は進められるのか?
そこで思ったのは、此れで間に合うのか! と云う事です。
大学入試問題は、量をこなす事と、時間(スピード)も大きな要素と思うのですが ・・・
時代が違うから、何とも言えませんが、ちなみに携帯のなかったヒゲ達の頃の
受験時の定石は?
と云うと次ぎの様な感じでした。
問題を開いたら、全体を先ず俯瞰する。
確実に短時間で得点出来る問題を選び、そこから始める。 (スピード)
次ぎに、中難度の問題に取り掛かる。
そこで一旦、解答の見直し作業を。 (うっかり八兵衛が無い様に)
最後に、時間が残っていたら、高難度の問題に取り掛かる。
これで云うなら、今どき定石は、得点出来る問題は自分で解き、
難問は携帯で外部委託(笑)する一手か?
マア~、そんな不正して入学しても、自分の身の丈に合わない辛い学生生活に成るンでは?
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!