田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

N将棋決勝

2011-03-30 15:17:56 | ヒゲの盤上の世界
3/28 (日曜日) 10時に起きて教育テレビを。
            今日は、NHK杯トーナメントの決勝だ。 
解説は森内九段。 真面目で丁寧な解説は、定評のある所で文句ナシなのだが ・・・
ヒゲ的には、加藤ピンさんか、ヨネさん辺りに登場して欲しかった。
そして、親父ギャグやオーバーアクション連発を観せて頂きたいと。
だって、もうファイナルと成れば、ある種お祭りでしょう! 笑
それに相応しい役者揃えて、派~ッと演って景気をつけるってぇもんで。

                      
さて序盤から雲行きが怪しい展開。 ふら~っと単騎で5五銀。 何だ?
コレは ・・・ へーえ、こんな感じで指すのか!

そして中盤、飛車取りと打った金に対し、3六『と』引き(!)から3五と金引き。
アマ高(?)段者なら、これでこのゲーム頂きとほくそ笑む所。
自陣に引き付けた五段目のと金。 相手の攻めは細い。
時間の少ないトーナメントでは、攻めずに、と金近くに逃げ道確保しながら行けば、
負ける事はないもんだ?

どっこい相手はハブ! 喰らいついたらしぶとい。
相手の動きで、融通無碍の指しこなしは勉強させて貰った。
なかなか相手に駒を渡さないケチなムーブは見事!
そして、隠居して居た飛車が、相手の手に乗って3筋に戻って来てゲームセット。
充分に愉しんだ!

そうだ、チェスの九州地区トーナメントも、開催されてるな。
少しで良いから、ショートゲームの棋譜を見てみたい気分が ・・・
今の日本人の指したチェスに興味が湧いてきた。


  人気ブログランキングへ   http://blog.with2.net/link.php?1046790  
            ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする