ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

関東三十六不動霊場 第20番 深川不動

2018年05月09日 22時10分00秒 | 旅行
関東三十六不動霊場巡り、薬研堀不動尊をお詣りしたあと、馬喰横山駅から都営地下鉄に乗り、森下駅で乗換えて、門前仲町でおりる。

門前仲町には深川不動堂と富岡八幡宮がある。池波正太郎の小説にも登場する。





これが深川不動堂であるが、今では旧本堂として紹介されている。





新本堂は梵字で彩られたモダンなものだ。しかし、気分が出ない。旧本堂でお詣りする。





旧本堂前から境内を見る。



朱印所は入口の右側に移っていた。番号札を渡されて待つようになっているので、御朱印を求める人が多くなったのだろう。

深川不動堂をお詣りすれば、富岡八幡宮もお詣りするのが普通だが、去年の宮司殺害事件が思い起こされる。

今回はお詣りするのはやめ、駅に向う。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東三十六不動霊場 第21番 薬研堀不動尊

2018年05月09日 21時42分10秒 | 旅行
2018/05/09

小雨、肌寒い日だったが、関東三十六不動霊場巡りを行う。

目黄不動尊からお詣りする予定だったが、平井駅からかなり歩く。目黄不動尊は午後からの雨上がりを期待し、まず駅近にある薬研堀不動尊をお詣りする。

JR横須賀線で馬喰町駅で下りる。

十字路にある喫茶店で休む。



東京の馬喰町とか横山町は縁がない。この光景を見て、大阪とか福岡と言われても気がつかない。どの都市も似たような風景である。

薬研堀不動尊は小さなお寺である。池波正太郎の小説に登場するので馴染みがあるが、ビルの谷間に埋もれて場所は分かりにくい。





川崎大師の東京別院である。



細長い本堂である。写真に写っているものの他には建物がない。見逃してしまう可能性がある。



庫裏の左に弘法大師像があった。今まで気がつかなかった。



お詣りを終え、都営地下鉄・馬喰横山駅に向う。ここは馬喰町駅、東日本橋駅、馬喰横山駅が近接している。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする