ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印巡り 霧島六社 東霧島神社

2018年09月15日 11時46分10秒 | 旅行
平成30年9月8日。霧島六社権現を巡る。

まず最初の訪れたのは、宮崎県都城市にある東(ツマ)霧島神社である。



受付前を通る。御朱印はここで。



鬼の階段を上がる。足下の悪い階段である。雨上がりだったので慎重に上がった。





境内に入ったが、社殿は古びて荒れていた。







この東霧島神社には「神石」と呼ばれるものがある。イザナミを失ったイザナギが流した涙が石となった。それをイザナギが剣で一刀両断したものである。




他に根元に穴がある大楠の木。ここを通ると、願いが叶う。



<御朱印>



ところで、もう一つ御朱印がある。9月9日、「菊の節句」専用の御朱印である。飾ってあったのを見た。本来なら、翌日の9日でなければもらえないものだが、サービスでもらえた。日付が9月9日になっているのはそのためである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする