モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

明後日はアウェー徳島戦。加藤の2戦連発はあるか

2023-06-15 11:58:12 | モンテディオ山形

FC東京のアルベル監督が解任。
我らがボスが後任候補だとか(需要があるね日本サッカー)
路線は間違ってない気はしますが、
コーチ人事が大事になってきますね。
クリスさんも一緒に呼ぶのかな。

さて、今朝の地元紙では、南にフォーカス。
絶好調の攻撃に自信を深めているようで、
失点しても逆転できる雰囲気があるとか(凄い)
それが気持ちの余裕になって良い守備にも繋がっているようですね。
ただ、監督は守備の乱れは気にしているようで、
毎試合大ピンチは作られていますから、
そこは気を引き締めていきたいところです。

ということで、明後日はいよいよアウェー徳島戦です。
気になるメンバーですが、

GK後藤
DF川井、熊本、野田、小野
MFゼイン、藤田、南、チアゴ
FW藤本、國分
サブ:長谷川、西村、岡崎、横山、河合、田中、加藤

と予想します。
盤石の最強メンバーです(笑)

気になるのは藤本でしょうか。
いわき戦、試合中も足を気にしていたし、
交替後もいまいち顔が明るくないし、試合後のあいさつにもいなかったし・・・
何事もないことを祈ります。
潤哉もケガの今、サブには加藤を入れる非常事態が続いていますから。

と、その加藤は前節2得点でFWとして覚醒しました(笑)
元々裏抜けが得意な選手でしたから、精度の高いクロスやパスがあれば、
彼の持ち味は1トップでも存分に発揮されると思います。
是非次の試合も投入されたら暴れまくってほしいですね。

もはや無双状態のチアゴ。
クロス良し、ゴール前良しで手が付けられません。
前半戦で2桁ゴールですから、
このままでいけばチーム得点記録(レアンドロの23得点)の更新の可能性も。
小野のコンディションも良くなって、攻守に連携が深まっているのも好材料。
ただ、相手からは完全マークに会うでしょうから、
その時の二の矢も欲しいところです。
(小野のオーバーラップや國分のポケット侵入とか)
でも、心配する前にチアゴの個人技で打開しちゃうかも。
しかしこうなると夏のウインドーで強奪されないか心配ですね~(ザワザワ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする