モンテとレッドウィングスの日々

モンテディオ山形、そしてパイオニアレッドウィングスをこよなく愛し続けています。

J2第22節 H対東京V 0−2 奇策息吹SBも功を奏せず後半戦完敗スタート

2023-06-24 22:37:00 | モンテディオ山形
まぁ、狙いはあったんでしょうね、息吹のSB起用。

しかし、2失点とも右サイドからと考えると、成功とは言えなかったか。

全体の設計図自体は悪くないと思いました。
息吹がいきなり偽SBの位置をとった時は、おいおいいきなりですか?と思いましたけど、
息吹も、國分も、しっかり空いたスペースを使えてました。
しかし出し手の判断とかタイミングとかでチャンスにならず。

西村、右隣がいつもの相棒じゃなくて勝手が違ったか、
いつもよりもパスミスが多かったですね。

藤本もちょっと今日は自分の日ではなかったかな?

ま、そこも含めてチーム力ですから、
相手が一枚上だったということでしょう。

チアゴにチャンスもあって、
いつもなら入っちゃうようなシュートも今日は運がありませんでした。

ま、後半戦残念なスタートになりましたけど、
切り替えていきましょう。


この試合からナイトゲーム。
でも夏至の時期ですから、まだ明るいですね。


南の空には、入道雲みたいなのも発生。


少し風の強い日でした。


さくらんぼは佐藤錦が終わって、紅秀峰に入ってきました。
いよいよJリーグと同じ、シーズンも折り返し地点です。


今日はワールドフェスティバルということで、
表記も英語です。


ロゴを新しくしたチーム同士。
シンプルでカッコ良いですね。


通年掲示となったリボンビジョン。
藤本が戻ってきました。


ワールドフェスっぽい方々が選手を迎えます。
選手もびっくりでしょうね。


ヴェルデイサポさん。いつもより多い感じ。調子良いですからね。


モンテゴール裏。


今日はさくらんぼサンクスマッチ。


前半の円陣ダッシュ。


試合開始。まだ空が明るい。


大型ビジョンも英語表示。


前半のゴール前の攻防。


ハーフタイム。今年もペンライトの演出。


ピッチには、モンテのロゴが。残念よく見えず。


後半のゴール前の攻防。


今日は、残念ながらゴールを割ることができませんでした。
次頑張りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする