

これはスーパーでお馴染みのカートです

でも何故ここに!?(アパート前通り)と思うかもしれませんが、意外と色々な所で見かけるんですね~

昨日はアパートの廊下にあったし、駐車場に置いてあった時もあるし

スーパーからそのまま荷物入れて持って来ちゃう人がいるんですね~
たまに普通に歩道を押しながら歩いてる人もいるし、エレベーターの中で買い物帰りです!とそのまま荷物入れてる人にも遭遇します

あまり日本では見ない光景ですよね


近所のお店屋さんです。結構お気に入り。何て読むのかよくわからないのですが、日本にある『KALDI』と感じが似ています。主にヨーロッパ系の食材やお菓子、パン、コーヒー、お惣菜、ケーキなんかが売っています。
アジアの食材も少し置いていて、期限は切れてないのでしょうが、30年くらい前にありそうなパッケージのパン粉なんかも売ってます


コーヒーを買って外で飲む事もできます。でも店員さんは時々ティムホートンのコーヒーを飲んでいます

さっきにわか雨が降ったせいか、今日は誰も座っていませんねえ

今日も読んでくれてありがとうございます
お帰りに下のボタン ポチッ とよろしくお願いします
