☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

まったく(><)

2007-12-30 | Weblog
時々ていたような・・・
今日はちょっと愚痴になりますが、普段の日常生活ではありえないような事が重なりましたよ
事の始まりは週明け辺りから始まっていましたが、カナダにはRRSPという貯蓄制度があるのですが、初めて家を購入する際、それを1時的に解約して頭金などに使えるんです。その手続きで、Paulはコンピューター上で銀行に送金手続きをして欲しかったのに、何故か小切手で郵送してきたらしいんですね
結構な額なのに紛失でもしたら嫌だねえ。。。。と首を長く毎日郵便物を待っていたのですが、クリスマスレターの忙しい時期という事もあってか、会社は10日前に出したというのに届かない 紛失ですよ。。。どこかで
来週からバケーションに出かける事もあり、その小切手を無効にして新しく手続きを取り直ししたいのに、昨日の朝電話が壊れました
接続が切られた・・・ 電話代ちゃんと払ってるのに何故??何故??
と日付を見ると28日。もしや!!!
引越し手続きで来月の28日から新しいところへつないで欲しいと依頼したので、多分今月と勘違いして切られたね
と携帯を使って電話会社に連絡を取ると、『お宅の電話が壊れているか、接続ワイヤーが壊れているんじゃないですか。明日技術の者を行かせますが代金は払っていただきます』との返答

そう来るか!!とわざわざ親切なお隣さんに電話機を借りて確認。異常なし。
もう一度電話会社に連絡を取り確認をお願いしたのですが『こちらのコンピューター上では異常なしです』と

Paulが『でも携帯からかけてみると、接続されていませんと言うので、試しにかけてみてください』と言っても『コンピューター上では異常なしですから そちらの電話機の接続がおかしいのでは』と。試しにかけるくらいしろよ!!と思いましたが何の解決にもなりませんでした

そして今朝、Paulの両親から携帯に電話がかかってきました
『家の電話にかけると知らない人の家にかかるよ』って
今度は接続はされたようですが、うちにかからない。私達もかけてみましたが、知らない人の留守電メッセージ
もしかして引越し先の家??と思って名前を確認したけど違う
いったい誰のところへ??きっとその人もおかしな事に巻き込まれていたかもしれません

さすがに電話会社も自分達の否を認め今日のお昼過ぎ無事元に戻りました
積み立てのお金の件も何とか解決し とりあえず落ち着きましたが どっちの会社も何故最初から素直に問題を受け入れようとしれくれないのか
もう少しお客さんの声を素直に受け入れて欲しいなと思いましたよ

電話会社変えたいねと話しているのですが、一般電話の接続を扱っている会社は2社。どっちもどっちな評判みたいので 変えても意味ないかもしれないです。。

とりあえず落ち着いてよかったですけど

ずいぶん前にSteveからもらった植物。ようやく咲きました
葉っぱの集まりが開いた感じ。不思議な植物だ☆

今日も読んでくれてありがとうございます☆
ブログランキングボタン(下のブルーのやつ)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする