今日は産科へ定期健診に行ってきました
待つんです。前回は2時間、今回は1時間半。そして検診時間は5分ちょっと
友達から事前に待つよと聞いていたので、この時間は読書タイムです
それはそれでいい
相変わらず、母子ともに健康です。体重があまり増えていないような気もするんだけど(今29週目で5kgちょっと増えたくらい)赤ちゃんの心音もしっかりしてるし、何より元気にポコポコ動いているので特に心配はしていません
フルーツの糖分相当とってるので、糖尿とか大丈夫かな~と密かに心配でしたが、それも大丈夫とのこと。あ~私って本当に健康体なのね~とつくづく実感
このまま出産もポコッって産んじゃうんじゃないかという気がしています
不思議なもので、だんだんと覚悟が決まってくるのか、妊娠初期の頃は出産を想像するとどうしよう~と不安でしたが、最近『自分の親も、友達も乗り越えているのだから、何とかなるだろう』という前向きな気持ちに変わりました
実際は相当大変なんでしょうけどね~ まー何とかなるでしょう
昨年は私の周りでは男の子を出産した友達が多かったけど、今年は今のところ女の子ラッシュ。3人が女の子を出産し、性別を聞いた友達は女の子のよう
うちも女の子かしら~。そう思っていると男の子かもしれないですよね~
あー気になる。

ポールママからの差し入れ。職場の方のベビーシャワーでのおすそ分けとのこと。
赤ちゃんが乗ってるカップケーキ☆
お~食べてしまっていいのか???と一瞬ちゅうちょしたけど、いただきました
(しかも顔から
)
今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

待つんです。前回は2時間、今回は1時間半。そして検診時間は5分ちょっと


それはそれでいい

相変わらず、母子ともに健康です。体重があまり増えていないような気もするんだけど(今29週目で5kgちょっと増えたくらい)赤ちゃんの心音もしっかりしてるし、何より元気にポコポコ動いているので特に心配はしていません

フルーツの糖分相当とってるので、糖尿とか大丈夫かな~と密かに心配でしたが、それも大丈夫とのこと。あ~私って本当に健康体なのね~とつくづく実感

このまま出産もポコッって産んじゃうんじゃないかという気がしています

不思議なもので、だんだんと覚悟が決まってくるのか、妊娠初期の頃は出産を想像するとどうしよう~と不安でしたが、最近『自分の親も、友達も乗り越えているのだから、何とかなるだろう』という前向きな気持ちに変わりました
実際は相当大変なんでしょうけどね~ まー何とかなるでしょう

昨年は私の周りでは男の子を出産した友達が多かったけど、今年は今のところ女の子ラッシュ。3人が女の子を出産し、性別を聞いた友達は女の子のよう

あー気になる。

ポールママからの差し入れ。職場の方のベビーシャワーでのおすそ分けとのこと。
赤ちゃんが乗ってるカップケーキ☆
お~食べてしまっていいのか???と一瞬ちゅうちょしたけど、いただきました


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

