goo blog サービス終了のお知らせ 

☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

トロント動物園

2011-05-04 | トロント
今日は朝起きた時は快晴のいいお天気。

途中雲って、ちょっと肌寒かったけど、トロント動物園へ行ってきました

まだ完全に夏モードではないので、見れない動物もいたけど、サファリ系も今日は外に出ている時間があって、ベイビーの好きな動物が見れました。


まずはクサイ。。。。。
夏は彼らも外にいる。


小さいカバや


ゴリラを見て


ベイビーの好きな『ぞう』を見ました。
ちょうど私達が見に行った時に小屋からお散歩に出て来る所で、数分間楽しめました
トロント動物園で象が見れるのももしかしたら今年が最後かもしれないそうです。。

象にとって冬場でも健康を損なわずに過ごさせるには、30億円(確か)かけて施設を作るか、暖かい地域(カリフォルニアなど)に引っ越しをするかという話になっているそう。
でも確かに、象に限らず暖かい所から来ている動物達にとって、トロントの冬ってストレスが溜まるだろうなあ。。。外出可能な人間でさえ、家にこもりがちな冬はストレスが溜まるというのに、大自然で過ごしていた動物達が数ヶ月間ほとんど狭い室内で過ごさなくてはならないと想像すると、ものすごいストレスを感じます。
でも車で行ける距離にこれだけ大きな動物園があるというのは嬉しいんだけどね。


ベイビーが気に入った石像
3頭あって、ベイビーが真ん中、両サイドに私とポールで座るのが気に入った様で、なかなかその場を離れようとせず。おじいちゃんに写真を撮ってもらいました


ライオンは雄と雌の両方いました。たてがみが立派だけど、ライオンって結構からだは細いんだね。


キリン。サンディエゴに行った時は、きりんを見る頃には疲れ果てて寝ちゃったベイビーは見れなかったんだけど、今日は見る事ができました。
でも、きりんを見た後に1時間程ダディ抱っこでお昼寝。


トラ。こっちはサファリエリアにいた虎


こっちはユーラシアエリアにいた虎。虎も顔は大きいけど、体は意外と細いのね。。。我が家のベイビーのようだ。


カナダエリアにいるムース


熊。熊は大きい!野生で会ったら。。。勝てないね。


オオカミ。以前いた所よりも広い敷地に引っ越ししていました。


シロクマ。シロクマは元気いっぱいかなと思ったけど、ランチの後はみんなお昼寝モードなのかな。ちょっと残念。


白い狐。ネンネ。


ベイビーは抱っこの時間も長かったけど、7時間近く園にいた事を思うと、よく歩いたと思います。
広い動物園なので、全部回りきらなかった。。。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする