☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

歯科検診

2017-03-30 | 子育て
子供達の歯科検診に行きました。
お兄ちゃんは、虫歯になった歯が抜けたので、虫歯なし。 このままおじいちゃんまで、健康な歯であってほしい。。

問題は弟君。。。

前歯の隙間数カ所は、私が見ても明らか。前回の歯科検診でも、あと2、3年で抜けるから、歯磨き継続で様子をみることに。

毎日丁寧に磨いてますからね! フロスも欠かさず、フッ素スプレーもしている。。。。

でも、弟君は、甘いものが好きです。あえて買い与える事はしないけど、あれば喜んで食べちゃうタイプ。

そして、今回の問題は奥歯です。。

初めて、歯のレントゲンを撮りました。 歯科衛生士さんから、宇宙船の場所に行くよ〜と連れて行かれたのがこちらの機械。従来のものより受ける放射線量がずっと少なくすむそうです。


おりこうさんに、レントゲン撮影はできたんだけど

奥歯の隙間4箇所全部に虫歯があるようでございます。。 フロスしてるのにな(涙)(涙)(涙)

レントゲンを子供専門の歯医者さんに送って、そちらの先生の判断によるようですが、奥歯は11歳くらいまで使うので、今は痛みがないかもしれないけど、早めに治療をした方が良いと思うと言われました。

こちらの子供の歯の治療は、麻酔ガスを使って眠らせて治療するって聞いたんだよね。。。
特に小さい子で、虫歯の数も多い子は。

それもなんか心配だし。

隙間だと、1箇所でも歯2本分でカウントされるから、4箇所だと8本分の歯の治療。。。一体いくらになるんだろう。。おっおそろしい。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ってみたら、スカスカ

2017-03-30 | 食事&レシピ
大根の当たり外れは、どうやって見分けたらいいのかなあ。。。 外見も両端も見た感じ問題なさそうだったんだけど、数センチ切ってみたら、1本の大半がこんな感じ。。。 

最近続けて2度目だったので、同じ入荷時期の物だったのかな。 

当たりの時は、水々しく美味しくて、サラダにしてもおいしんだけどね〜。

おでんにたっぷり使う予定だったのに、ちょっと残念。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする