夏休みに、今年も行ってきました。Science North
ウェブサイトはこちら
うちの子達は二人とも大好きな場所で、ここ数年毎年遊びに行ってます。 石などを持っていくとポイント還元してくれて、それで自分が欲しい 鉱物や化石、虫の標本などと交換してくれる場所があり、今回は結構ポイントがたまっていたので、いつもより素敵な鉱物と交換できました。
車で5時間くらいかかるかな。

Sudburyへ。

途中の景色も迫力があります

大きなゴツゴツ岩を砕いて、この高速道路作って行ったのでしょうか。。すごすぎる。
今回はお友達も一緒で、お兄ちゃんはお友達と一緒に 勝手に色々回っていて、時々館内で見かける感じ。
弟くんは私かダディと一緒に回りました。 残念ながら、次男が楽しみにしていたコーナーが今年は無くなっていたんだけど、今まで興味を示さなかったのに 今年どっぷりはまっていたのが、人体模型。

簡単バージョンと

大人でも結構難しいバージョンと
他にも心臓模型や脳みそ模型など部分的な模型もあり、何度も取り組んでいました。
この成果もあり、自分の体に少し興味が持てたようで、寝る前にふと、あ!僕の心臓がここにある。 僕の大腸がここにある。 とか言ってます。
私が個人的にとても嬉しかったのは、大好きなこの小動物に触れた事!!!!

誰だかわかる?

カピバラじゃないよ!よくみてよ!

ビーバーだよ、ビーバー。

可愛い〜。トレーニングを受けていないので、お膝には乗せてもらえなかったけど、ハイキングでビーバー探しをよくやってる私は、こんなに近くで観れて、しかも触らせてもらえて、感激でした。

色々食べてたけど、好物はサツマイモらしいです。

ウェブサイトはこちら
うちの子達は二人とも大好きな場所で、ここ数年毎年遊びに行ってます。 石などを持っていくとポイント還元してくれて、それで自分が欲しい 鉱物や化石、虫の標本などと交換してくれる場所があり、今回は結構ポイントがたまっていたので、いつもより素敵な鉱物と交換できました。
車で5時間くらいかかるかな。

Sudburyへ。

途中の景色も迫力があります

大きなゴツゴツ岩を砕いて、この高速道路作って行ったのでしょうか。。すごすぎる。
今回はお友達も一緒で、お兄ちゃんはお友達と一緒に 勝手に色々回っていて、時々館内で見かける感じ。
弟くんは私かダディと一緒に回りました。 残念ながら、次男が楽しみにしていたコーナーが今年は無くなっていたんだけど、今まで興味を示さなかったのに 今年どっぷりはまっていたのが、人体模型。

簡単バージョンと

大人でも結構難しいバージョンと
他にも心臓模型や脳みそ模型など部分的な模型もあり、何度も取り組んでいました。
この成果もあり、自分の体に少し興味が持てたようで、寝る前にふと、あ!僕の心臓がここにある。 僕の大腸がここにある。 とか言ってます。
私が個人的にとても嬉しかったのは、大好きなこの小動物に触れた事!!!!

誰だかわかる?

カピバラじゃないよ!よくみてよ!

ビーバーだよ、ビーバー。

可愛い〜。トレーニングを受けていないので、お膝には乗せてもらえなかったけど、ハイキングでビーバー探しをよくやってる私は、こんなに近くで観れて、しかも触らせてもらえて、感激でした。

色々食べてたけど、好物はサツマイモらしいです。
