☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

Kidspark

2011-08-14 | 地域イベント
今日は朝から雲行きが怪しく、夕方から激しい雷雨。
午前中、ビクトリアパークで開催されている『Kidspark』というイベントに行ってみました。

毎年行ってる友達から教えてもらい、我が家は今年初めて参加してみました。来年も行きたいなと思ったイベントです。


広場にテントが沢山あって、サッカー、ゴルフ、ホッケー、バレーボールができる場所があったり、子供向けの習い事の案内などもありました。


公園内を汽車が走っていて、ベイビーにも乗る?と聞いたけど『乗らないの~。』今年は見るだけです。


パトカーに乗車もできます。パトカーに興味津々のベイビーに、かっこいいさわやか警察官が『乗る?』と誘ってくれたんだけど。。。『乗らないの~』とシャイモード。
かっこいいステッカーを胸に貼ってもらいました。


消防車にも興味津々だけど。。『見るだけ~』と言って近寄らず。


ダディと一緒に反対側を見に行ってみました。


側でキッチンで出火したらどうするか。というデモンストレーションをやっていたので見てきました。
鍋を火にかけていて、高温になった油から出火。
こんな時どうするのが一番いいでしょう。

①逃げる
②消化器で消す
③蓋をする
④水をかける


この後水をかけたら、天井中に炎が一瞬で広がり、凄いことになりました。

答えは③の蓋をする。です。

消化器もあまり近距離でやると炎が向かってくる事もあるので、表示されている指示を確認して、使う事。

そして、火がもしもキッチンカウンターなど、鍋以外の部分にすでに広がり始めていたら
そこから燃え広がるのはあっという間なので、まずは安全な所に逃げて、すぐに『911』に連絡だそうです。

小さな出火だったら、蓋をしたり、消化器を使って食い止めようと頑張ってもいいけれど、大きな火になりつつあった場合は、まずは身の安全が第一なので逃げましょうとのことです。
勉強になりました。

午後はボートクラブへ清掃当番のお仕事に行ったのですが、前が見えない程の大雨。
今年は草刈り当番で、日照り続きのお陰で草もあまりのびていないので、そのまま引き返してきました。
驚いたのが、こんな悪天候の中、沢山の人がセーリングをしていたこと。10隻は見たと思います。
レースがあったのかな。
雷の中湖の上でセーリングなんて、かなり危険行為だと思うんだけど???
先週グランダの誕生会で来た時は、ほぼプライベート状態。天候は遥かによかったのに。
きっと延期になったんだと思うけど、今週は雷雨の予報が当たってしまって、みなさま大変な中セーリングをしていました。

人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グランダの思い出 | トップ | 卒乳への道はまだまだ続く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地域イベント」カテゴリの最新記事