☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

健康体

2009-06-04 | Weblog
今日は産科へ定期健診に行ってきました
待つんです。前回は2時間、今回は1時間半。そして検診時間は5分ちょっと友達から事前に待つよと聞いていたので、この時間は読書タイムです
それはそれでいい

相変わらず、母子ともに健康です。体重があまり増えていないような気もするんだけど(今29週目で5kgちょっと増えたくらい)赤ちゃんの心音もしっかりしてるし、何より元気にポコポコ動いているので特に心配はしていません

フルーツの糖分相当とってるので、糖尿とか大丈夫かな~と密かに心配でしたが、それも大丈夫とのこと。あ~私って本当に健康体なのね~とつくづく実感

このまま出産もポコッって産んじゃうんじゃないかという気がしています
不思議なもので、だんだんと覚悟が決まってくるのか、妊娠初期の頃は出産を想像するとどうしよう~と不安でしたが、最近『自分の親も、友達も乗り越えているのだから、何とかなるだろう』という前向きな気持ちに変わりました
実際は相当大変なんでしょうけどね~ まー何とかなるでしょう

昨年は私の周りでは男の子を出産した友達が多かったけど、今年は今のところ女の子ラッシュ。3人が女の子を出産し、性別を聞いた友達は女の子のよう うちも女の子かしら~。そう思っていると男の子かもしれないですよね~
あー気になる。


ポールママからの差し入れ。職場の方のベビーシャワーでのおすそ分けとのこと。
赤ちゃんが乗ってるカップケーキ☆
お~食べてしまっていいのか???と一瞬ちゅうちょしたけど、いただきました(しかも顔から

今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手紙 | トップ | お隣さんから »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まちゃ♪)
2009-06-05 10:15:18
妊婦健診お疲れさーん

一時間以上も待たせられるんだったら、のーんびり
読書ができて良いねぇ
ベビーが産まれたら、ゆっくり読書なんて出来ないだろうし、今のうちかな???(体験談
あたしは、最近やっと読書が出来るようになったよ

出産は、心の持ちようだよ
やーと会えるんだぁって思ってると
そんなに痛いのも辛くないかも・・・
3人目にして、そう思いながら出産をしたら、
そんなに辛くなかったよ
頑張れ~
返信する
Unknown (ume)
2009-06-05 10:28:03
まちゃ♪
経験者の体験談は心強いわ☆
きっと赤ちゃんの方も頑張ってるはずだから、そう思うと乗り越えられる気がするよ。
ポジティブ思考で望むわ!!
昨日は待ち時間に本読んでしばらくして少しねちゃった
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事