マイミクさんの「行きつけの店」。
こんなに暑い日には敢えて辛いものを食べることにした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
通りの反対側にある駐車場に停め、車が来ないのを見計らって道路を渡る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
店内に入るとすぐ右にある券売機にて、担々麺(大)750円2枚を購入。(並なら650円)
L字型のカウンター越しにチケットを渡し、ツレ用に一つは辛めにしてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/455ea5073a5e802102a2bbf798f798f2.jpg)
胡麻の利いたスープは特別辛いということはなく、私にはちょうどいい。
店の外には自家製麺と書いてあったが、麺はちょっと柔らかめ。量はちゃんと1.5人前。
トッピングにはチンゲン菜やミンチではなく、カイワレとネギとワカメそれにシナチクが載っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
薬膳スープと辛さで、体から汗が出てきたので飲み干せなかったが、美味しかった。
より赤い色のスープをレンゲで口に運びながら、ツレも満足している様子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
とても庶民的な店で、普通のラーメンは450円とか。これは嬉しい。
ただし丼の縁についた胡麻はいただけない。ちょっと仕事が雑か。
さて、エアコンの効いた部屋でスーパードライを飲みながら『プリズン・ブレイクⅢ』でも見るかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
こんなに暑い日には敢えて辛いものを食べることにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
通りの反対側にある駐車場に停め、車が来ないのを見計らって道路を渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
店内に入るとすぐ右にある券売機にて、担々麺(大)750円2枚を購入。(並なら650円)
L字型のカウンター越しにチケットを渡し、ツレ用に一つは辛めにしてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/455ea5073a5e802102a2bbf798f798f2.jpg)
胡麻の利いたスープは特別辛いということはなく、私にはちょうどいい。
店の外には自家製麺と書いてあったが、麺はちょっと柔らかめ。量はちゃんと1.5人前。
トッピングにはチンゲン菜やミンチではなく、カイワレとネギとワカメそれにシナチクが載っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
薬膳スープと辛さで、体から汗が出てきたので飲み干せなかったが、美味しかった。
より赤い色のスープをレンゲで口に運びながら、ツレも満足している様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
とても庶民的な店で、普通のラーメンは450円とか。これは嬉しい。
ただし丼の縁についた胡麻はいただけない。ちょっと仕事が雑か。
さて、エアコンの効いた部屋でスーパードライを飲みながら『プリズン・ブレイクⅢ』でも見るかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)