I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「志太泉 梅丸」株式会社 志太泉酒造

2011-07-09 | 酒と肴
静岡県藤枝市の限定梅酒「梅丸」は、冷蔵庫保管厳守とか。千種区「秋貞商店」で旅行前に購入、2940円也。







『朝比奈山田錦・瀬戸川伏流水・静岡酵母で仕込んだ純米酒「昇龍」と地元の梅で造った梅酒です。甘さを抑えた爽やかな酸味をお楽しみください。』



『梅は、藤枝市、島田市産の粒ぞろいの「白加賀」を使用。志太泉の昇龍(朝比奈産山田錦精米70%を使用した純米酒)と氷砂糖と一緒ににタンクに漬け込まれます。氷砂糖の量は通常に比べてはるかに少なくじっくりと低温で漬け込まれます。色は、通常の梅酒より淡い桜色です。香りは、梅のフレッシュさにあふれ、味わいは酸の爽やかさが特徴です。甘さが押えれられているため食中酒としても合わせられます。』







確かに桜湯のような、淡いピンク色をしており、他の梅酒とは異なっている。飲んでみても、甘さ控え目で、とても好ましい。
これは今まで飲んだ梅酒の中で、八海山と同等、あるいはそれ以上の旨さかもしれないな。ツレも大層気に入った様子!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする