I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「讃州手打ちうどん 我流」西尾市

2011-07-13 | うどん 県内
マイミクさんのつぶやきに、美味しそうな讃岐うどんを見つけたので、味噌を調達しがてら出掛けることにした。

中島橋を渡ってカーブの途中、『うどん』の大きな文字が目に飛び込んできたので、慌てて右折、駐車場に車を入れる。
安城市や西尾市には、今まで何の用事もなく、多分足を踏み入れるのは初めてということもあり、とても遠く感じた。

車から降りて、入口に続く壁面に品書きが張り出されていたり、待ち客用にメニューも準備されているので確認の上、入店。



かなり広い店内にはコの字になったカウンターが出迎える。先客は女性2名、奥から順に私達も案内された。

しょうゆ(冷)の大海老天980円と、ツレには鯛ちく玉天ざる800円を注文し、ランチサービスはご飯と温泉玉子を一つづつ。



若いスタッフ5名の仕事ぶりを眺めながら、何だかラーメン屋のようだななどと考えていると、カウンター越しに手渡された。


まずは、ざるうどん。



続いて、しょうゆうどん。どちらも天ぷらの大きさが特異だ。



揚げ立ての天ぷらは、軽い感じがして、なかなか旨い。肝心のうどんはというと、これが極太のタイプハード!
よく水で〆られている所為か、コシがあって噛み応えバツグン。美味しいのだが、長さもあるので、ツルツルとはいかない。


大盛りを頼まなくてよかったな~。大きな天ぷらとうどんの固さで、結構お腹が膨れた気がする。


讃州手打ちうどん 我流 うどん / 幸田)
昼総合点★★★☆☆ 3.0




 いつもの店で「とろ」の「摺り」1kg1100円を購入し、帰宅。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする