I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

愛知県 弥勒山 437m

2012-11-28 | アウトドア
冬型の気圧配置が緩み、移動性高気圧に覆われると聞いて、春日井三山に向かうことにした。

細野キャンプ場近くの駐車場に車を停め、DIY GPSを作動させてスタート。沢沿いルートを進む。

  二宮尊徳って、こんな顔だった?







 
縁者不動の滝を眺めてからは、まるで沢登りのようになるし、道は細く不安を感じながら、ひたすら登る。



東海自然歩道に出てからは、快適な尾根歩きだが、弥勒山手前の100mの登りは結構きつかった。



雲が多く名古屋市内も霞んでいたし、遠くの山がはっきり見ることはできなかったのは実に残念だ。


軽い昼食をとり、ピストンで道樹山を目指す。




山側ルートは階段も多く、かなり急で、行きにこちらを選択していたら、きっとバテていただろうな。





 休憩を含め、約3時間の山行だった。

家から1時間もかからない場所ながら、なかなか楽しい山、絶景を期待して別ルートにも挑戦してみるかな。

(OLYMPUS PEN mini E-PM1+M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm/F3.5-5.6 IIRで撮影)

  平面距離  4.4km
  沿面距離  4.6km
  記録時間  03:04:59
  最高高度  436m
  最低高度  156m
  累計高度(+) 495m
  累計高度(-) 450m
  平均速度  1.4km/h
  最高速度  2.8km/h (DIY GPSによる)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする