愛猫・西子と飼い主・たっちーの日常

亡き西子とキジロウ、ひとりっ子を満喫していたわおんのもとに登場した白猫ちくわ、その飼い主・たっちーの日常…です。

行っちゃうの?

2010年01月28日 | キジロウ
先日の日曜日、パートナーは所用でお出かけ。
僕も買い物などなどで、自宅を出ようとすると、それまでにゃんにゃん言いながらまとわりついていキジロウに玄関でこんな風に、こんな表情で見送られました。
なんとな~く、後ろ髪をひかれる思い…。
靴を履きましたが、急ぐ用事でもなかったので、つい、もう一度だけ部屋の中に戻ってちょっぴり遊んじゃいました。
我ながら何をやっているんだろう…って感じです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を見て行動パターンを変えてる?

2010年01月21日 | キジロウ
最近のキジロウには、飼い主から見るとちょっと困ったマイブームが3つあります。
ひとつは以前、ちょぴり紹介したベランダごろごろ。我が家はマンションの1階なので逃亡の危険もあり、ベランダとはいえ出さないようにしています。
二つ目は水コボシ。どういうわけか、器に入っている水をそのまま飲まずに、わざわざ床にこぼして飲むことがしばしば。うっかり飼い主が踏んでしまうこともあるし、キジロウが踏んで、足をぶるぶるさせたまま人間の布団の上を闊歩…なんて困ったことをしてくれることもあります。
三つ目は、カーテンのフック外し。どういう経緯か不明ですが、カーテンのフックを外してじゃれることを覚えてしまい、その後もたびたび、プリンタの上に乗り伸びあがって外そうとします。外したフックにじゃれて遊んでいるようなのですが、その時間はごく短時間のようす。
どうせなら、たっぷり遊べばいいのですが、どうやら「外す8:じゃれる2」といった割合のようです。
もちろん僕もパートナーも、こうしたキジロウのイタズラを見たら止めるようにしていますが、なかなか改まりません。
でも、最近ちょっとした変化が…。
3つのうち、カーテンのフック外しが展開されるのは、僕とパートナーがパソコン作業をしている部屋のプリンタの上。
このため、気づいたときにすぐにストップをかけているのですが、パートナーが「キジロウ、やめなさい!」を連呼しても、聞こえないふりをしてフック外しを継続。結局シッポの付け根のあたりをぽんぽん叩かられるまでやめようとしません。
ところが、最近は僕とは目があっただけで、イタズラをストップ。
そして「フックを外そうとなんてしてませんと。ホント、何もやってませんよ。ちょっとカーテンをめくって外を見ようかなぁ~って…」って感じで、外を見ようとするキジロウ。
そんなに強く叱ったことないんだけど…。キジロウのヤツ、やっぱり人を見て行動パターンを変えているようです。
いったい、僕のことはどう見ているんだろう? 気になる…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運のいいヤツ

2010年01月17日 | 散歩
今回はにゃんこニュース。アメリカ・ワシントン州からです。
いたずら盛りで好奇心いっぱいの子にゃんこ。1にゃんで、とことこ散歩をしていると、鳥さんを発見。
「よーし捕まえてやるー」と追いかけっこ。
鳥さんも捕まったらただでは済まないことは分かっているので、必死に逃げ回ります。
「ここには来ないだろう」と思って、羽を休めたのは2メートル以上高低差のある古い橋台の上。
ところが追いかけっこに夢中になったにゃんこは「すとん!」と着地。
「うそ! やばい!」と一目散に逃げる鳥さん。
その飛び去る姿を見て、やっと冷静さを取り戻した子にゃんこ。
「えー、うそー、戻れないじゃん。しかもすっごい、高くて怖いんだけどぉ~」
とおびえた様子で「にゃー、にゃー」と助けを求めるにゃんこ。
そこに通りかかった一人の女性。
「今、にゃんこの声が聞こえたような…どこから?」
と思って覗きこむと女性を見上げて「助けてー」とでもいうように鳴き叫んでいるにゃんこの姿がありました。
にゃんこを一目見た女性は「これは大変!」と、果敢にも単独で救助に乗り出します。
しかもするすると降りていく、その身のこなしは華麗そのもの。
それもそのはず。実はこの女性、世界7大陸の最高峰を60歳で制覇したという、ベテランの登山家。
こうして子にゃんこは、あっという間に救出。登山家さんの腕の中で安心したように落ち着いていました。
それにしても、よりによってベテランの登山家が通りかかるとは…この子にゃんこ、よっぽど運がいいヤツのかも?
ところで、いつものことながらたっちーのお伝えするにゃんこニュースは妄想を暴走させておもいっきり脚色しています。
正確なニュースはこちら。当分は、ニュース映像が動画で見られるはずです。
ちなみに今回の写真は、僕の布団を占領するように寝ている西子とキジロウ。君たちもとっても運が良かったということを自覚しろぉ~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らんぷり

2010年01月16日 | 散歩
仕事の都合で中央区・八丁堀へ。公園を通過中に黒にゃんに遭遇。
地域で世話をされているコだと思いますが、毛艶をツヤツヤさせた健康そうな黒にゃんです。
以前見かけたこの黒にゃんこっちの黒にゃんのいずれかではないかと思われます。
そーっと近づきながら「何もしないよぉ~。大丈夫だからねぇ~」などと声をかけたのですが知らんぷり。
でも耳で「それ以上、近づかないで!」と意思表示をしています。
内心、「そんなに嫌がんなくてもいいじゃん」と思いつつも、仕方ないのでそーっと退散しました。
ちょっと悔しい…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式のお祝い

2010年01月12日 | たっちーの部屋
昨日は成人式。全国各地で成人式が行われ、新成人に地域の名産品などが送られていたようです。
以前ご紹介した「追い出し猫」が名物となっている宮若市でも昨日成人式が行われ、新成人260人が出席したそうです。
そこで、宮若追い出し猫振興会から新成人に贈られたのがイチゴ味とバター味の「追い出し猫形紅白クッキー」。なんともうらやましい限りです。
式では有吉哲信市長は祝辞で「進む道はそれぞれでも、古里、宮若に熱い思いを持ち続けて」と述べたと伝えられています。暴れる新成人が話題になる中、追い出し猫クッキーがニュースになる若宮市って、実はとってもステキな地域かも。
そういえば○○年前に成人式だったたっちーは、寝坊して面倒になり欠席。
追い出し猫クッキーくれるんなら遅れても行ったんだけどなぁ。
ちなみに今回の写真はパートナーの布団の中に入って、ゴロゴロ言いながらねているキジロウ。そういえば、僕の布団に入ってきたことは未だかつて一度もない。キジロウのヤツ、明らかに対応を使い分けていやがる…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年版 キジロウの寝姿

2010年01月11日 | キジロウ
今回の写真はまったく野性味のない、無防備な寝姿のキジロウ。
丸くなって寝ていて、身体だけくりんと起こしたような態勢になっています。
「なんだか動きのある寝姿だなぁ~」と思ったので早速撮影。
人間も子どもは寝相が悪いけど、寝相の悪いキジロウもまだまだおこちゃまかも?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年版 西子の寝姿

2010年01月10日 | 西子
1日の大半を自分のベッドの上で寝て過ごしている西子。
先日、とっても変な寝姿をしていたので写真に収めました。
なんだか息苦しくなっていや~な夢でも見そうな寝方です。
苦しくないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復しました!

2010年01月09日 | 西子
師走の忙しい時期になって膀胱炎になるという、とっても面倒な状況だった西子。
その後、順調に回復し、年が明けてからはちっこがでないのに頻繁にトイレに行くことは完全になくなりました。
というわけで、おかげ様でいつもならキジロウの定位置になっているプリンタの上にも乗っちゃうほど回復しました。
シロップの薬も、それなりに飲ませやすかったしね。
今年は、病気をしないで健康に過ごそうね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の食費を稼ぐにゃんこ

2010年01月08日 | たっちーの部屋
昨日付で更新した記事で、猫年のある国のひとつにベラルーシがありました。
でもベラルーシって…? っていう感じで、どんな国かあまり印象がありません。
今回は、そんなベラルーシからのにゃんこニュース
ベラルーシのある町で、そーっと家に忍び込んで食べ物を失敬しようとしているにゃんこがいました。
「シメシメ、今日は何を頂こうかな?」
などを家の中を物色していると、家主さんが帰宅。
「こらー! この泥棒にゃんこ! とっ捕まえてやる!」と発見され、あえなく捕縛。
「しょうがない奴だ。保健所に連れて行ってやる!」と家主さん。
もはやにゃんこの命運もこれまで…と思ったのですが、その様子を外からうかがっていた猫好きの年配の女性さんがいました。
「にゃんこも、おなかをすかせていたんだと思います。私が引き取ってちゃんとしつけますから、なにとぞご勘弁を」と哀願します。
その熱心な様子にほだされた家主さん。
「そんなに言われたらしょうがない。引き取ってもらおうか」
と、にゃんこを猫好きさんにゆだねます。
しかし、この猫好きさん、実は猫以外の動物も大好き。すでに家の中は犬、猫、鳥…などの小動物であふれかえっています。しかも、決して裕福な家庭ではないため家計は火の車。ここで1にゃん増えたら、火の車の家計が一気に大火事になる可能性大という状態だったのです。
「つい、引き取ってしまったけどどうしよう…」と途方に暮れる猫好きさん。一計をめぐらします。
そして「そうだ! このにゃんこに自分の食費を稼いでもらおう!」と考えます。
にゃんこのお気に入りのヒョウ柄のクッションを街頭に置き、その上ににゃんこをセット。さらににゃんこの前にお皿と「肉と魚を買うお金が必要です。あなたに神のお恵みを」と書いた紙をおいたところ、連日、お皿からあふれるほどのおカネが集まるようになったというのです。
きっと、「猫年だから、このにゃんこの前は素通りできないよねぇ~」という律義な猫年の方々が寄付しているのではないかと推測されます。
評判が評判を呼び、連日にゃんこの前は黒山人だかり。今では自分の食費費どころか主たる生計維持者になるほどの稼ぎっぷりとか。
なお、毎回のことですが、たっちーのお届けするにゃんこニュースは妄想を暴走させて、思いっきり脚色しています。特に、今回のニュースは情報が少なかったため、大部分が脚色になってしまった気がする…。ご容赦を。
ちなみに今回の写真は、コタツの上でディナー状態のキジロウ。ベラルーシのにゃんこを見習って、少しは稼いで来いよぉ…って無理だろうなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫年がない理由

2010年01月07日 | たっちーの部屋
今年は寅年。寅年があるのになぜ猫年はない? 寅年があるから同じネコ科の猫年はないのでは? などなど猫好きとしては気になるところだと思います。
日本には、こんな昔話があります。
むかーし、昔のある日のこと。神様が動物たちに御触れを出しました。
「今度、『干支』というものを作ることになった。そこで明日までに私のところに到着した順番で12番目までを干支に入れることになった。みんなはせ参じてもらいたい」
これを聞いた動物のうち、まじめな牛さんは「僕は足が遅いから、今から神様のもとに向かおう」とえっちら・おっちらと歩き始めました。その様子を見た狡賢いネズミどんは、牛さんの上に乗ってのーんびり。足の速さが自慢のトラさんは「明日? じゃあ明日の日の出ととも出発すれば十分1番になれるな」とタカをくくっていました。
しかし牛さんの勤勉さのおかげで、ゴール直前はデッドヒート! 牛さんが逃げ切るか? と思った瞬間に、ひょいと背中から飛び降りたネズミどんが一等賞をさらうという番狂わせの展開に。
一方、そんな歴史的なデッドヒートから一夜明けた日。にゃんこどんが神様のもとを訪れます。
「ネズミどんに干支を作る順番を決めるって聞いてきたんですけど、誰もいないってことはもしかしたら僕が一番?」
「お前さん、ネズミどんに騙されな。干支の順番は昨日決まったよ。いやぁ~モナコGPやル・マンでも見られないような激しいデッドヒートだったよぉ。残念だねぇ。顔を洗って出直してきな~」
この「事件」をきっかけに、猫はネズミを追いかけるようになり、頻繁に顔を洗うようになった…というものです。
実は、この話は干支が日本に到着してずいぶん経過してから作られたお話のようです。
というのも十二支が日本に伝わったのは6世紀半ば頃といわれています。一方、日本に猫(家猫)が伝わったのが奈良時代(8世紀)といわれ、さらに一般に飼われるようになったのは江戸時代になってからなんだそうです。
要するに、干支に猫年がない理由は「猫よりも干支のほうが先に日本に伝わり、浸透したから」ということのようです。
では、日本以外で干支のある国ではどうでしょう? 実はチベット、タイ、ベトナム、ベラルーシといった国には「猫年」があるんです。
「何年?」って聞かれて、「猫年!」っていう会話が普通に成立している国があると思うと、猫派としてはなんだかちょっぴりうらやましいような気がする…。
なお、今回のお話は『干支情報サイト』を参考にさせていただきました。運営は個人のようですが、とってもよく調べていてびっくり。興味のある方は、是非、ご覧ください。
ちなみに今回者の写真は、無造作に脱いだ僕のフリースの上で丸くなっていたキジロウ。どかすと悪人になったような気持ちにさせられそうだったので、そのまま寝かせておきました。寒かったよぉ~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界初?

2010年01月06日 | たっちーの部屋
すでにご存じの方も多いと思いますが、にゃんこ界の出世頭・貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)のたま駅長が、この度、執行役員に任命されました。同社のによると、猫の執行役員は「世界初」とのこと。
駅長の就任は2007年1月。その後1年で「スーパー駅長」、3年で執行役員と、まさにスピード出世。報道では「同社のホームページの会社概要欄に役員の一人として明記された」とあるので、「ほんとかぁ~」と思って、ホームページをみるとありました。「執行役員 たま」の文字。しかも、たま駅長の執行役員昇進により、同社の執行役員は人間1人と猫1にゃんという顔ぶれに。こうなると、もうひとり人間の執行役員がどんな方かちょっと気になってしまったのは僕だけでしょうか。
ところで、たま執行役員は10歳の熟女。大人気が高じて、食事が充実したこともあり3年で体重が0.3キロ増加。このため、昇進に伴う報酬(キャットフード)増は辞退したとのこと。
なお、駅長は執行役員と兼務でそのまま続けるそうですなので、たま駅長ファンのみなさんご安心を。
ちなみに、変な格好で寝ているキジロウ。コイツはどう転んでも、出世とは無縁のようです。まあ、飼い主も出世とは無縁なのでしかたないかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジロウ、2年になりました!

2010年01月05日 | キジロウ
こんばんは! キジロウです。実は、今日1月5日はたっちーに保護された記念日。今年で丸2年になります。
改めて、皆さんに挨拶するために登場しました。
去年は、いろんな食べ物と対決させられたり、ちょっぴりう○ちに血が混じっちゃったり…といろんなことがあったけど、今や気力・体力が充実! 最近は充実しすぎて部屋の中を走り回って怒られることもしばしば。
でも数日前には、たっちーを出し抜いて、ベランダに出ることに成功したんだよね。
すぐに連れ戻されたけど、ベランダでごろんごろんすると気持ちいいんだよねぇ~
それに、パンダみたいな白黒の変な柄のヤツがうろちょろしてるから、しっかり僕のにおいを付けておきたいんだよな。ここは僕の縄張りなんだから、だれもまったくわかってないんだよなぁ。いいよーだ。またスキを見て、ベランダでごろんごろんしてやるんだもんね。
西子さんには相変わらずうっとおしいヤツって思われてるみたいだけど、今更性格変えられないもんね。あきらめて、もらうしかないよね。
そうそう、ウチのママが『猫を拾う夢を見た』って言って、たっちーに『きっと正夢だよ!』なんて言ってた。僕は『弟と妹とどっちがほしい?』なんて聞かれたけど、選んで拾ってくるなんてできないと思うんだけどなぁ。
そんな我が家の動向も含めて、今後ともよろしくお願いしまーす!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2010年01月01日 | たっちーの部屋
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もブログを訪れた方がホッとしたり、クスッと笑っていただけるような内容で更新を続けていきたいと思います。
引き続き、または改めてよろしくお願いします。

ちなみに今回の西子とキジロウの2ショット写真は西子が手前。
西子の小ささを少しカバーできたでしょうか?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする