新笠通信 奄美電信版

 Copyright (C) 2010 shinkasatsushin All Rights Reserved.

定住者支援

2007-04-25 19:41:53 | B6
こんばんは お疲れのところおじゃまします

先ほど永住の話がでてきたので不動産のお話をいたします。

住みたいところで住む
という単純なことがどうして難しいのでしょうか?
お金があった場合の理由を考えてみましょう

①その場所に誰かが住んでいる→じゃあ無理です
②その場所を管理している人が売ってくれない
→誰も住んでなかったら売って欲しいですよね

なんで売ってくれないのでしょう。
1.国の信託を受けて管理しているから

???説明しないとわからないですよね

民法で土地を所有する権利を認めているから所有権を取得したら私有財産であると主張できると思いますよね。
いいかえると私の土地だとか私の会社の土地だとか言いたくなりますよね。

土地はですね、便宜上所有権を設定しておくことによって常に誰かが管理している状態でなくてはならないのです。
ですから所有権という言葉に振り回される前にどこの国の人に見られても恥ずかしくない状態を維持することだけ考えて管理するよう心がけていれば誰だって文句をいう人はいませんよね。

所有権の移転というのは所有者本人よりも優れた管理を施せる人が現れた時に発生するのです。
事業の運営のために土地を取得する人や法人もいるでしょう。事業がうまくいっている時はそれなりに土地を管理することができるでしょう。しかし事業がうまくいかなくなった時には十分な土地管理を行えなくなるだろうと考えられるのです。十分な管理ができなくなった人や法人はいったん土地を国に返還して新たに管理者を設定するのが理想と考えられるのです。

所有権の移転の発生とは・・・
人や法人の総合力や全人格が問われる時のことをいうのです。

何が言いたいのかよくわかりませんでしたか?
所有権を取得しない状態でも優れた管理実績を残し続けることができたのならほかに何を望むんですか?ということです。

優れた管理を行える環境はどうやったらできるのでありましょうか?
相互理解と相互扶助。言葉で説明しても実行できないのであれば誰も管理しやすい環境を与えてはくれないでしょう。

所有権なんてものはあってないようなもの。善良に管理し続けていくしかないのです。

何のお話でしたっけ。転入者への住宅支援でしたね。
不動産屋さんに訊いてください。まず理想的な物件は保有していないと思います。とりあえず希望物件の近くに住むだけ住んでみて優れた土地管理者であることをアピールしてみてください。

今日用いた「管理」という言葉の対象は土地だけではありません。人や資本や情報をも含みます。
人や土地やお金や情報を濫用しているような人や法人であったならば肝心な人から信用されることもなく優れた管理を行い続けていけるような環境をあらゆる人があたえてくれなくなるでしょう。

お疲れ様です。今日の話は難しすぎて誰も理解できませんでしたね。
それでは次回も優れた情報をお届けします。応援してくださいね。
それではまたあとで!

定年された方は海外旅行にでもいかれてみてください

2007-04-25 13:07:10 | B6
今日は奄美大島南部地区の中でも東シナ海を望む位置に所在する大島郡宇検村にある枝手久島の生活環境について調査を進めたいと思います。まず枝手久島は日常生活に適した場所なのでしょうか。私は行ったことがないから想像もつきません。島外の方もまったく同様であると思います。生活に向かないとすればそこで何ができるのでしょうか?日常生活ができない地区であるとするならばサバイバル生活を楽しむ可能性が残されているということです。日本各地に点在する既存のサバイバル環境にもうすでに慣れてしまったという奇特な方は是非一度枝手久島でのサバイバル生活を楽しまれることをお勧めいたします。
はるか昔は石油備蓄基地の建設予定地としても話題になった島でありますが、現在でも同様な活用方法を検討されているグループが存在するのでしょうか?
私は最近桜の品種であるそめいよしのを奄美大島でも見ることができることに気づいてしまったのです。参照今年もお花見のシーズンがやってまいりましたこの頃は奄美地方においてひかんさくらしか見ることができないと思っていました。3月25日の本文を正確に記述します。2月10日頃にひかんさくらの満開を迎えましたがそめいよしのの開花は遠くにいるあなたといっしょに見ることができない奄美地方からのメッセージです に訂正いたします。
どうして気づいたのでしょう。大島郡宇検村のホームページを見たからですよ。ためになりますね。ついでだから大島郡大和村大島郡龍郷町のホームページにも足繁く通って奄美大島観光情報を収集してくださいね。
本来なら前回のミッドナイト牧場本文中に記載したかったのですが、神奈川県の湘南地区はそこにしかないよさがあるので分離しました。
あまり地方公共団体の固有名詞を本文中に記載することは控えたいのですが訂正があるのでやむを得ません。あまりうるさいからといってネットワークIDを捕捉されふるいにかけられてしまうといったようなこともないと思うのでどうぞ積極的にお問い合わせしてみてください。

観光情報収集窓口も永住情報収集窓口も分散していると非効率なことこの上ないですね。と東北の1県民が感じているようです。ここでいう窓口とはインターネットホームページのことを情報収集窓口とよびます。ホームページ以外では出版各社が提供している旅行案内情報誌です。永住情報はインターネットでも情報誌でも提供されていないのではないかと思います。ということは観光目的以外では来るなということでしょうか?地方公共団体が発信している情報が少ないのだとすれば、永住したい人は実力行使するしかないでしょう。現地不動産屋さんに土地を取得してもらって建物を建ててあとからゆっくりやってくるでしょう。ほとんどの人はそのような手荒な芸当はできないしそんなことまでしたくないのであるから、少しずつサポート体制を充実させていきましょうって当事者の人たちに考えて欲しいと期待している人たちが少なくないのだと思います。まずはいつ頃までに情報を提供してもらえるのかを知りたいという人がたくさんいるのだと思います。

ミッドナイト牧場

2007-04-25 08:34:17 | B4
おはようございます
お目覚めいかがでしょうか
本日もあいにくの雨模様ですがはらはらどきどきの24時間をここ太陽系第三惑星よりお届けいたします。
それではほたちゃんがお送りする本日のテーマミッドナイト牧場スタートです。みなさんの体力の続く限りおつきあいくださいませ。
ゆうべの書きかけを朝一で発行しただけだなんでしょなんてことはないしょよ

私が最後に乳牛であるホルスタインを見たのは平成17年の7月のことだったとの記憶があります。当時休みになるとしょっちゅう神奈川県高座郡寒川町にある寒川神社近辺を散策しておりました。寒川神社の近辺は都会の雰囲気をまったく感じさせないのどかな田園風景を残している地域だと思います。もちろん寒川神社への参拝へもよく行きましたが、見所はやはり近辺の自然ではなかったかと思います。神社の近くにはお花畑があります。果樹園もあります。牧場もあります。川もあります。町営プールもあります。植物園みたいなフラワーショップもあります。電車も走っています。クリーニングやさんもあります。ラーメン屋さんもあります。八百屋さんもお肉屋さんもお魚屋さんも焼肉屋さんもスーパーも産業道路もあります。郵便局も信用金庫も銀行もあります。人口40000人ぐらいいます。交番が3箇所しかありません。隣の人口23万近くの茅ヶ崎市にある茅ヶ崎署と同じ所轄です。茅ヶ崎市の東には藤沢市の江ノ島があります。夏になると江ノ島海岸はいつも大勢の海に遊びにやってきた人達で賑わっています。江ノ島の東には鎌倉市があります。鎌倉を観光したいとよく思うのですがいつもよく往きそびれてしまいます。茅ヶ崎市や江ノ島といえばサザンオールスターズを思い出す方も多いのではないでしょうか。若い頃の夏の思い出を象徴したような歌詞が多いのではないかと思います。