天気はときどき
波はちょっとうねり気味でしたが、問題なく入れました。
エントリーしたのは5人&かばん持ち1人↓が陸上待機(実は社長)でした。
水温は19℃にまで上がってきましたが、深く潜るとやっぱり寒い。透視度は表層は1m程度、水深5m位からきれいになって3m程度。
昭和のおねえさん↑もがんばって潜っていましたヨ。
海からあがると、なぜかのびたカエル状態の人が ・・・ケロケロ。
主な生き物
スジコウイカ、ウツボ、シロギス、ヒメジ、オキゴンベ、カワハギ、マゴチ、ヒラメ(50cmクラス)、ミノカサゴ、イソカサゴ、ヨソギ など