ここのところ雨続きで駿河湾全体に濁り水が入ってるかの様です。きょうは-7m付近までの透視度は1mもありませんでした。
濁り水を抜けてもうねりの影響で3m程度の透視度です。
セスジミノウミウシが増えてきました。うねりにもまれて揺れておりました。
タツノイトコ、サンゴタツもうねりに翻弄されています。
Gonさんにセボシウミタケハゼ、ウミテングを発見していただきました。どちらも数年見かけていないです。
ヨスジフエダイ、ハタタテハゼ、ともに幼魚とは言えない程度まで成長していました。
20150926石津浜
濁り水を抜けてもうねりの影響で3m程度の透視度です。
セスジミノウミウシが増えてきました。うねりにもまれて揺れておりました。
タツノイトコ、サンゴタツもうねりに翻弄されています。
Gonさんにセボシウミタケハゼ、ウミテングを発見していただきました。どちらも数年見かけていないです。
ヨスジフエダイ、ハタタテハゼ、ともに幼魚とは言えない程度まで成長していました。
20150926石津浜