静岡県は6/4に梅雨入りしました。
大雨が降っていないのと西風が強めに吹いているため、海中は意外に透視度が良く-20m位までは水温19℃、10m近く見えています。
更に下に行くと水温は18℃で冷たく、透視度も落ちて3-5m程度です。
2日連続でトガリモエビポイントに行ってきました。
カラーバリエーションを集めるだけで結構楽しめます。
アオリイカの卵はびっしり。親は見当たりませんが周りには豆アジがキラキラと群れていました。
大雨が降っていないのと西風が強めに吹いているため、海中は意外に透視度が良く-20m位までは水温19℃、10m近く見えています。
更に下に行くと水温は18℃で冷たく、透視度も落ちて3-5m程度です。
2日連続でトガリモエビポイントに行ってきました。
カラーバリエーションを集めるだけで結構楽しめます。
アオリイカの卵はびっしり。親は見当たりませんが周りには豆アジがキラキラと群れていました。
4日は新焼津港海釣り公園ふぃっしゅーなの海底清掃に参加させていただきました。
真面目に?ゴミを集めたのでビデオはほとんど撮影していません。
以外にもチョウチョウウオ、スズメダイ、チャガラなどが群れており、外海と違った光景がありました。
パイプ椅子などが結構落ちており、ゴミはかなりの量になりました。5日の浜名湖清掃には参加できなくて申し訳ないです。
真面目に?ゴミを集めたのでビデオはほとんど撮影していません。
以外にもチョウチョウウオ、スズメダイ、チャガラなどが群れており、外海と違った光景がありました。
パイプ椅子などが結構落ちており、ゴミはかなりの量になりました。5日の浜名湖清掃には参加できなくて申し訳ないです。
20160604&5石津浜トガリコレクション
6/4 Log data
Entry 9:13
Max 26.2m
Average 16.3m
Vis. 8m ↑-18m ↓ 3m
Dive time 39min
Temp. 18℃
6/5 Log data
Entry 9:46
Max 26.8m
Average 16.9m
Vis. 10m ↑-18m ↓ 5m
Dive time 39min
Temp. 18℃