過日2日~3日にかけて行われました、但馬地区合同CSキャンプが終わりました。
今年は、昨年の「古代村」(養父市)から、「たけのこ村」(豊岡市)で行われました。
昨年との違いで言うと、川の深さが浅かったです。暑い日でしたので、深くて水量がある方が涼しかったと思います。反面、小魚の観察や、ニジマスのつかみ取りもありましたので、また違った楽しみ方もありました。小さい子どもが流されることもありませんでしので、その点は良かったと思います。また、ロッジに泊まりましたので、子どもたちは好評だったようです。
スタッフの立場からは、機材を積んでいる車を設営場所に横付けできない環境でしたので、何度も行き来しなければならなかったことが大変でした。
今年の参加者は、総勢71名で、浜坂教会からは29名が参加しました。いつもながら、料理長の小林 聖さんが作る料理は、驚きもあり、美味しくて子どもたちに好評です。しかし、71名の給仕となると、かなり大変だったと思います。ありがとうございました。焼き物係の佃さんも、熱い火の前で御苦労様でした。