融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

戦争したらいけません

2018年02月27日 | 日記

 威勢良く戦争を話題にするのは、社会を知らない子どもが言うことではないかと思います。

 どこかの国の首相が威勢良く戦争を口にするのを耳にしますが、世襲議員で社会を知らず、どこかの「1%」に魂を売っているようで困ったものです。

 そんな中で、このようなニュース記事は、読む人の思考を育てるのではないかと思います。最近のニュースには、デマや嘘によって間違った思考に誘導しようとしているものが多いように思います。

 何が有益なニュースで、何が有害なニュースかを見極める力が問われているように思います。ニュースを信じて実害を被ったとしても、その責任を取らないのがニュースというものです。

 なるほど、このニュース記事を通じて、東京が攻撃を受けると人的被害は甚大であるし、中枢的な部分が機能を失うと、全体の機能が麻痺してしまうということが教えられています。それはそれで間違いのないことだと思います。下の画像をクリックすると、記事をご紹介できます。

 加えて、ニュース記事には書いていませんが、私たちは「3.11」を経験していますので、関西と関東で一つずつの原発が攻撃を受け、あのような状態になったとしたら、反撃どころか誰も助けになど来てくれないということがハッキリしています。

 だから、思慮のある人なら、戦争してはいけませんと考えるのは、ものの道理というものではないかと思います。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする