融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

教区総会からの帰路

2019年05月20日 | 日記

 日曜から始まった兵庫教区総会も無事終わり、事故もなく無事に浜坂に帰り着きました。

 途中、強い雨が降り、日も暮れて視界が悪くなりました。国道9号線は、大型トラックが多くて、すれ違いの際、トラックが巻き上げる水しぶきも大きく、何だか中央線をはみ出して走っているように見えて怖かったです。

 濡れた路面をよく見てみると、カエルがたくさん横断しています。自動車で走っていると、直前になってぴょんとカエル跳びをするので気がつきます。気がついた時には、おそらく轢いてしまっているのだろうと思います。田舎の道なので、たぶん相当数を轢いてしまったのだろうと思います。

 カエルを轢かないように自動車を走らせようとするのも難しく、「ごめんね」と言いながら轢いて行くしかありませんでした。ふと、カエルに気がついて轢いてしまったり、まったく気がつかなくて轢いてしまったりしたことについて、神さまはどう思われるのだろうかと考えてみました。

 私は、なるべく無闇な殺生はしないように心がけていますが、今日はカエルを一杯殺してしまいました。神さまは、植物もカエルの命も大切になさるのだろうと思いますので、やがて私が神さまの御前に立たされるとき、神さまから「お前はカエルを何千、何万匹も殺した。昆虫もだ。」なんて言われて叱られるのではないでしょうか。

 神さまは、カエルを殺しても何にも責めたりせず、私を愛してくださるに違いないと考えることは、随分と虫の良い話しなのかも知れません。責められないかも知れませんし、責められるのかも知れません。その判断は、神さまにお任せするしかありません。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする