融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

まとまった雪

2016年01月24日 | 日記

 今日は、兵庫教区の礼拝交流(交換講壇)の実施日でした。浜坂教会には、姫路教会から東島美穂牧師が来てくださいました。私は、姫路教会に行って来ました。

 数週間前に、東島先生と打ち合わせをしていたのですが、その頃は雪がありませんでした。ところが、まさかというような寒波来襲です。お天気は、気まぐれです。今日の雪は、どうも沿岸部を中心に降ったようで、山の方は雪が少なかったようです。

 礼拝、愛餐会と普段にない楽しい時を過ごし、東島先生が帰るとき、教会員の皆さんが、先生の車の雪下ろしをしたようです。後で、写真を見せてもらいました。特に、屋根の雪を降ろしておかないと、ブレーキを踏んだとき、フロントガラスに落ちて、視界が遮られたり、ワイパーが壊れたりすることがあります。さすが、教会員の皆さんは、ちゃんと屋根の雪を降ろしていました。

 心配だったのは、短期間に雪がたくさん降り積もると、教会の前の路地を車が走れなくなるということです。そうなると、除雪車を待つしかありません。幸い、そこまで積もらずに良かったです。東島先生、お疲れ様でした。

 ところで、どうも風呂の給湯器の水道管が凍結しているようです。少しですが、水が出るようですので、たぶん露出管の部分が凍結しているのではないかと思います。たしか、給湯器はヒーターが入っていたはずですので・・・。もし、給湯器がパンクしていたら、修理代が高くつきますので、そういう見立てであって欲しいという願望も込めて・・・。

 ともあれ、東島先生も、私も無事にそれぞれ帰宅できてよかったです。とりあえず、明日は播州地区教師一泊研修会が宍粟市山崎町でありますので、そちらに備えたいと思います。教区礼拝交流(交換講壇)の振り返りは、また後日・・・。

 とはいえ、明日も沿岸部を中心に、山沿いも大雪が予想されるようです。浜坂から山を越えられるかが問題ですが、さて、どうなることでしょうか。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、教区礼拝交流(交換... | トップ | 播州地区教師一泊研修会に参... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事