あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

トラフシジミ

2012-06-29 20:07:42 | 日記


丘陵に鮮やかなゆりが咲いていた
恐らく栽培品種だと思われる
何処からどうして此処に根を下ろしたのだろうか
誰にも分からない



ハグロトンボもまだそれ程多くないけれど
雑木林で見かけるようになった



ゼフィルスもそろそろ終わり・・・お疲れ様
子孫は残せた??



足元で青紫に輝く翅の蝶が居た
余りに弱々しくて・・・
僅かな風にも体が倒される
大丈夫なの?



そよ吹く風にさえ耐えられない様子
見ていると翅を広げた!



力ない様子で側の大きな石の上に下りたが
とても辛そうに見えた



儚げな様子で最後の力を振り絞っているように見える
少し翅を広げて元気が出たのかヨタヨタと
フェンスの向こうに飛び立った
残された時間は僅かなように見えた
この子にも・・お疲れ様