![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/0a4165dffc48e08b5992496228de12df.jpg)
歯科受診の予約が取ってあったが
いつも30分もすれば会計も終わっているので
カメラ持参で出かけた
思ったとおり9時半には病院を出ることが出来たので
いそいそと電車に乗った
二日続けての郊外散歩!
すぐに小さなセセリチョウ発見!
ヒメキマダラセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/c94c6274e39a05c3bb4d6f17ea8352a0.jpg)
今日は日差しが強かったので
カラスアゲハも暑かったのでしょうか
吸水に来ていた
カメラの調子が今ひとつ・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a0/80e3f12ae44d014b762538b4b6e5dcb0.jpg)
ピョンと飛ぶハンミョウを追いかけて
久しぶりですと御挨拶!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5a/e554b9ca4c2aa635544919f63f3091ee.jpg)
もう終わりかけのムラサキケマンに
ツマキチョウのメス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/8c9e6cb153df50aef9b86eb7fc6be8a6.jpg)
散策路脇に踏み荒らされた後があった
何があるのだろうと興味をそそられ
立ち止まって眺めた
オオバウマノスズクサ
奇妙な形の花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/39c29444886a214a7f389915786880a2.jpg)
ウマノスズクサの何倍もある大きな葉と
大きな花です
いつも歩く場所でしたが気が付かなかったのには
われながら驚きです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/30/8c15a017ac8aabb37decd5cb503e5bcf.jpg)
昨日も飛んでいた蝶
綺麗なオレンジ色の蝶です
かなり高い所に止まったのでなんとか
翅の表だけ撮影できた
翅裏を見ないと私には判断が難しい?
表の模様からクモガタヒョウモンかなと思う
ここで見たことが無いと書いてからデータを
見ると一昨年に同じ場所でクモガタヒョウモンを撮影していたので
急いで訂正いたしました!