![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a8/438684a7416da391aafb566e2fbda14a.jpg)
暫くぶりに歩いた里山は
サトキマダラヒカゲや蛾がびっくりするほど
賑やかでした
一塊になっていて最初に見たときには
何か分からなかったほどです
余程おいしい樹液が出るのですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/fb281d2a6a7a710b4d0eccf4d3cd9281.jpg)
此方ではアカシジミが多数見られましたが
ウラナミアカシジミはまだ姿がありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f5/39fdb494cb3ef92d481740e73257abb9.jpg)
今シーズン初めてのイチモンジセセリです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/61/73f32981a464da2f8a03e584dcb3d405.jpg)
普通種ですが何故か好きなセセリチョウです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/67/0d9fe17fd60013b9397b7f4fd1232d87.jpg)
スイカズラの花にモンキアゲハが居て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/322551f0dc2d263ff697e20724216059.jpg)
久しぶりの蝶なので撮影するのに
緊張してしまった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f4/a569c3c59c7f2d1af5c89b23bf5a8781.jpg)
スイカズラの白い蕊とモンキアゲハの足を
勘違いしながら撮影していました
大きな白い紋があるので足も白いのかと思ったのです
モンキアゲハは昨年は一度も見ることがなかった
蝶なので今日は嬉しい出会いでした