![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/2173a84cb3abab553aae77147e7a9658.jpg)
近くの公園にトンボを見に行った
いつの間にかコシアキトンボが沢山飛ぶように
なっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/9b558b44a47bfc484c8a83549c2a4ffc.jpg)
水辺で羽化したばかりのコシアキトンボ
成熟するまでは腰の模様が黄色いと
図鑑には書いてある!
腰の模様が黄色いのはメスだとばかり思って居たので
このコシアキトンボは草に隠れて尾の先が
見えないのでメスだかオスだか分からない?
しかもお腹の模様が通常とは少し違う!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cd/eaf99d66d7cf4cf19786c89f6c9f10d2.jpg)
スイカズラの花にナガサキアゲハが
来ていた
ナガサキアゲハはもう少し翅の綺麗な固体も
沢山飛んでいたけれど
何れも頭の上を飛んでは消えた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/a481b852554a87e150692ab1a9bfebb5.jpg)
随分とボロボロになった固体だけが
撮影可能だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a8/16538e9670201a5e7169007a366be695.jpg)
水辺に今季初のヒメジャノメが止まっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/1023ea5b40904fa708febc842db9539f.jpg)
どうぞと言わんばかりに翅を広げてくれたので
有りがたくパチリしてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f8/2709d37f369cb27d2c714b9ff779022a.jpg)
昨年も沢山見られたオオモノサシトンボが
今年も見られるようになってきた
若い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/02ac36f4ef30f73c9716452a0cc7168a.jpg)
盛んに皆さんが何かを撮影されていたので
仲間入りさせていただいた
サラサウツギの白い花に綺麗な
アサギマダラが止まっていた!