あかねの独り言 パート2

武蔵野を散策して出会った生き物や
四季折々の花達の記録です

小さくて!!

2018-06-26 16:25:37 | 日記


アジアイトトンボと同じくらいの大きさでしょうか
繊細なか細い感じのイトトンボ
ヒヌマイトトンボ




す~~と飛んで葦の中に消えていく
まだ若い雌



水辺のわずかな場所に座って
じっと見て居なければ見つけられない

成熟した雄
特徴的な四つの眼後紋
背中の四個の紋




成熟した雌

雌にも紋があるのかと思っていました




雌はもう少し黒味が強くなるようですが?




潮間帯の吉原に棲む汽水性のイトトンボ




蚊に刺されたのも気が付かないほど




小さなトンボの姿を集中して探しました




マルタンヤンマやモートンイトトンボを初めて見た時も
感動したのですがこの小さなイトトンボは
それらとは少し感動が違っていた