Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

カワセミ11月その3

2009-11-06 | 「カワセミ」
S池には相変わらず、カイツブリが2羽います。
そして、カワセミが行ったり来たりしていました。
ハクセキレイもやって来ました。

カワセミの飛ぶ姿を撮りたいと思って池に通っていますが、
「ああっ~と」思い、見つめている間にジャンプは終わってしまい、なかなかうまくいきません。
昨日は少しだけ写っていました。(いつ撮ったか考え中)















昨日はハクセキレイがそばに寄って行ったところ、
カワセミがバトルを仕掛けてハクセキレイを追っ払ってしまいました。

カワセミ11月その2

2009-11-06 | 「カワセミ」
公園に着くと一番にO池に寄りました。
昨日もカワセミが餌取りをしていました。
水中ジャンプを撮りたいと少し長く粘りましたが、うまく撮れません。
(近過ぎると難しいのかも)















水中に向かって一直線。
赤い足が可愛いです。



「羽繕い」
羽が何段にも重なってます。

2009-11-05

アオジ②

2009-11-06 | 里山の野鳥(草花)
「チッチ、チッチ」と鳴く声が聞こえてきても、なかなか笹薮から出てこないアオジです。
昨日は思いもかけない場所で会いました。
急いで撮りました。
この後、すぐ笹薮に入って見えなくなりました。













アリスイ待ちの間の湿地帯で、パラパラと飛んで行くアオジもいますが、
遠い上に枝絡みで撮影はできません。