Yuのつれづれ日記

野鳥の写真を中心に興味の赴くままにつれづれに・・・

ニュージーランド旅行その12

2009-11-30 | ニュージーランド旅行
山々に囲まれ、美しくきらめくワカティブ湖畔に面して広がるクイーンズタウン、
その町の名前は「ビクトリア女王にふさわしい」とその名がつけられたそうです。



ワカティブ湖



湖の水がとても澄んでいました。
左「ハシグロカモメ」 右「マガモ」



「ハシグロカモメ」



観光客の一人が餌をあげようとしたものですから、
目ざとく見つけて、どこからか多くのカモメがやってきました。
奥の方に見える山はサザンアルプスです。



町のメインストリートは歩行者天国になっていて、
通りの両側にはみやげ物店やブティックやおしゃれなカフェレストランが建ち並んでいました。
私たちはお土産品を見てまわりました。

夕食は通りを少し入ったところの中華料理でした。

通りの奥に見える斜面地には住宅が建ち並んでいます。




反対を振り向くと正面が湖です。

ニュージーランド旅行その11

2009-11-30 | ニュージーランド旅行
ワカティブ湖に面したクイーズタウンの町に着きました。
ゴンドラに乗ってボブズヒルにあるスカイライン・レストランへ行きました。

ワカティブ湖は細長いS字形の氷河湖で、潮の満ち引きのように一日のうちに何度も水位が変わります。
(気温と気圧の変化によるものだそうです。)



クイーンズタウンはアクティビティが盛んでいろいろなスポーツが楽しめるようです。
ゴンドラに乗って登って行く間にも、バンジージャンプで飛び降りる人がいました。(お~怖!!)




専用コースを滑り下りるリュージュも眼下に見えました。




湖ではパラセイリングを楽しんでいる人がいました。




マガモとハシグロカモメ