夏の間はあまり聞こえなかったコジュケイの鳴き声が寒くなるにつれ、よく聞こえてくるようになりました。
久しぶりに姿をみる事ができました。
二羽のコジュケイは背伸びしながら、草の実を啄んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/b28f73be346721e356cdee8997769d8d.jpg)
この日は採餌風景なので落ち葉と草被りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/ada68c719f67ec683a7a465230dffd61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/fa6af03ff58968edc1a75d1b2f211ad9.jpg)
色とりどりの羽の色が分ればと
アップにしてみましたが、大きくなっただけであまり可愛くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/5d242ad40030e13d3a88cb8d40aba3de.jpg)
2009-11-09
~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**
今日はお天気も良く、絶好の野鳥観察日和でした。
明日からのお出かけを前に、
カメラを持って飛び出したい気持を押さえて家に籠っています。
久しぶりに姿をみる事ができました。
二羽のコジュケイは背伸びしながら、草の実を啄んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f7/b28f73be346721e356cdee8997769d8d.jpg)
この日は採餌風景なので落ち葉と草被りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/19/ada68c719f67ec683a7a465230dffd61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/fa6af03ff58968edc1a75d1b2f211ad9.jpg)
色とりどりの羽の色が分ればと
アップにしてみましたが、大きくなっただけであまり可愛くないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/92/5d242ad40030e13d3a88cb8d40aba3de.jpg)
2009-11-09
~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**~~~**
今日はお天気も良く、絶好の野鳥観察日和でした。
明日からのお出かけを前に、
カメラを持って飛び出したい気持を押さえて家に籠っています。