オオヨシキリは「時期が来ると煩いくらいに鳴くよ」と言われても、その時期が難しい。
少しでも鳴き声が聞こえると何処かしらと探してしまいます。
まだ、隠れながら「ギョギョシ、ギョギョシ」と鳴いています。
オオヨシキリの元気な鳴き声を聞くと初夏が来たと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/60b62975cb94f291c2cd9d07cea00029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/38e6fdb7958c74c4219e4cea27d7a805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/d6ac0a3730c907173ac3f81514510e8d.jpg)
別の場所では
鳴いているところでは姿が見えず、カワセミ待ちをしていたら
黙ったまま静に池の奥に飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/cd0a17f48c8fe73ca7d5b8c183ac0170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/7f8f30950e4c1866574cad98144fa1ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/6bdcb04ffacd873148b8263d5fe392d1.jpg)
2012-05-13
少しでも鳴き声が聞こえると何処かしらと探してしまいます。
まだ、隠れながら「ギョギョシ、ギョギョシ」と鳴いています。
オオヨシキリの元気な鳴き声を聞くと初夏が来たと感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/08/60b62975cb94f291c2cd9d07cea00029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/38e6fdb7958c74c4219e4cea27d7a805.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/96/d6ac0a3730c907173ac3f81514510e8d.jpg)
別の場所では
鳴いているところでは姿が見えず、カワセミ待ちをしていたら
黙ったまま静に池の奥に飛んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/cd0a17f48c8fe73ca7d5b8c183ac0170.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/31/7f8f30950e4c1866574cad98144fa1ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/78/6bdcb04ffacd873148b8263d5fe392d1.jpg)
2012-05-13