![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/66/82f472b62f63623c2bbcef60d6296915.jpg)
京都・新大阪から白浜・新宮へと走る特急くろしお号の287系電車にラッピングされた、白浜アドベンチャーワールドのパンダと動物たち。パンダくろしおとして親しまれています。この話題の電車もカトーから模型化されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/28/b27411fd1a3dfd448b341d625f6d673f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/1357d78bc33d2a8fcbd881994a33a23d.jpg)
カトー製品ですが、その意気込みたるや。ブック型ケースやケーススリーブも特製品で、スリーブは動物たちのイラスト入り、ケースも水色の特製品になっています。通常品と比べると全然違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/db43194067c6535e30d1dc10e38e12c3.jpg)
そして説明書と同梱されているのがアドベンチャーワールドで飼育されている動物たちを紹介するリーフレット。アドベンチャーワールドさんが作ったわけではなく、カトーオリジナルです。ただ写真はアドベンチャーワールドHPからの借用になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/bc8459d32c680b0ff809abc7a85d1388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8f/4392afaed67f1650198d8f526f1c819c.jpg)
もちろん車体に描かれている動物のラッピングも美しく再現されています。150分の1サイズなのでよく見ないとわかりませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/18/d0e53617806e64f5c50e673abed2688d.jpg)
相棒の関空特急はるか号と並べて。阪和線特急の二大エースの競演です。