今日の新聞に年末年始の視聴率が載っていた。
当然のようにNHK紅白歌合戦が1位だが、正月3が日の
トップは箱根駅伝。
それにしても凄い。
以前記したように箱根駅伝中継のいいところは前フリが
異常に長く、くだらないタレントのゲスト出演を一切排
して関係者のみで進められるので純粋に楽しめる。
しかもお涙ちょうだいのような人間ドラマも必要最小限
に抑えられているので嬉しい限り。
スポーツ中継の原点に拘っているのだから視聴率がいい
のも頷ける。
. . . 本文を読む
初戦でノーヒットノーランを達成した鉾田一の戸田と
崇徳打線の対決というのが、唯一にして最大の焦点。
反対に初戦で2安打の鉾田打線が14安打を浴びたとは
いえ好投手の黒田から2点以上取るとは思えなかったのだ。
ジャンケンで負けたと思われる崇徳が先攻。 . . . 本文を読む
今月3日に義父の誕生日に息子や甥っ子達に‘モスラ対ゴジラ’ と‘
怪獣総進撃’を見せたのだが、意外にも息子達が注目したのは土屋嘉男。
夕食のため途中で打ち切られたが‘怪獣大戦争’に登場した X星人の
統制官と‘怪獣総進撃’でキラアク星人から操られる大谷博士役のイン
パクトが強かったようだ。
. . . 本文を読む