時代錯誤も 甚だしい・・・・

 10月27日に行われたプロ野球ドラフト会議で‘目玉’だった東海大の菅野智之を抽選で外し、ファイターズに さらわれた事から○ミウリグループの会長が‘ドラフトは職業選択の自由を奪う憲法違反’などと怪気炎を上げている。 確かに菅野は原辰徳監督の甥っ子という事で昨年から菅野自身もジャイアンツ入りを熱望していた事もあり、ジャイアンツの単独指名・いわゆる‘一本釣り’になると思われたいたのだが意外にもファイターズも指名し抽選の結果 菅野を取り逃がした事になるので腹いせというヤツだろうが・・・・そういえば この御仁。 . . . 本文を読む
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

来年の選抜の九州代表は?

 昨日まで大分で行われていた高校野球の秋季九州大会で今夏の鹿児島代表だった神村学園が九州学院に8-1で勝ち、11月の明治神宮大会の出場を決めると共に来年の春の選抜出場権を獲得した。 基本的に九州の選抜出場枠は4なので とりあえず来年の選抜は優勝した神村学園と準優勝の九州学院にベスト4の別府青山は決まりだろうが、問題は4校目のイス。 長崎県予選を優勝して出場した創成館が初戦を延長15回サヨナラ勝ちし、ベスト8では大分大会優勝の情報科学に2-0で勝ったまでは よかったのだがベスト4で九州学院に0-9のコールド負けを喫したのだ。 通常ベスト4でコールド負けすると出場は厳しくなる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )