優勝するには個人タイトルより総合力

 ホークスの優勝で幕を閉じた今年の日本プロ野球だがホークスの個人タイトルは中村晃の最多安打ぐらいで、タイトルホルダーなき優勝という事になる。 投手陣では最多勝が金子千尋の16勝なのに対しホークスでは中田賢一とスタンリッジの11勝が最高で、3割打者が5人もいるのだが個人では柳田悠岐の3位が最高で糸井統や銀次の後塵を拝しているのだから いかに総合力で勝ってきたか分かる。 チーム作りにはエースに4番といった投打の柱が必要になるのだが、あまり柱に頼り過ぎるのもマイナスになってしまう。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

昨日から今日にかけて朝が冷え込み

コチラでも昨日から今日の朝は共に冷え込んで寒い朝となった。 特に秋は晴れた日の日中は汗ばむぐらいだが空気が乾燥しているので日陰に入るとヒンヤリするし、朝晩も冷え込むので油断しているとカゼを引きかねない。 今年の夏場は8月を中心に9月6日ぐらいまでは雨が続いて鬱陶しい天気ばかりだったのが、7日以降は一転して晴れが多く日差しがあるので暑く感じたし10月8日に扇風機を片付けると家族から‘まだ早い’とブーイングが来るハメになった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )