ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
甲子園はサスペンデッドゲーム導入とナイトゲームの多用を
台風の影響で1日遅れで開幕した今年の高校野球・夏の甲子園は
12日から14日まで3日連続で順延したのに続き、5日目の今日も第1
試合しか行われず5日目の残り3試合は明日に順延され決勝戦は28
日になるとの事。
ただし今日の第1試合・大阪桐蔭ー東海大菅生は成立したものの
試合の途中から激しい雨に見舞われ、グランドに水が浮く田んぼの
ような状態になった挙句8回コールドゲームになってしまった。
東海大菅生には不運だが仮に1イニング早く続行不可能になって
いればノーゲームになっており、こうなると大阪桐蔭が気の毒とい
う形になるので以前から言われているようにサスペンテッドゲーム
適用をできないものかと考えてしまう。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
2021夏の甲子園・第5日
大会5日目の注目カードは第1試合の大阪桐蔭ー東海大菅生。
共にA評価を受けているチーム同士で特に大阪桐蔭は選抜の初戦
で、敗退した後に春の近畿大会で圧勝しているだけでなく予選では
9回土壇場で追い付いて延長で勝ったり、最終回に追い付かれなが
らサヨナラ勝ちするなどの粘りもあるので菅生にとってはエースの
本多が桐蔭打線をどこまで抑えられるか。
第2試合は近畿の実力校・近江と聖光学院の14連覇を阻んだ光南
に勝って出場を決めた日大東北との試合は、予選で自責点0の近江
・山田を日大東北打線が攻略できるか。
第3試合は全国制覇した92年同様に5日目第3試合を引いた西日本
短付が、二松学舎の秋山&布施の左腕二枚看板を攻略なるか。
第4試合は前橋育英のエース・外丸と京都国際打線の対決か。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )