津久見高校の夏優勝から50年

 昨日は今年の夏の甲子園決勝で仙台育英が下関国際に8-1で勝 ち東北勢初優勝を飾ったのだが、今から50年前の今日72年8月23 日は中九州・大分県代表の津久見が西中国・山口県代表の柳井に 3-1で勝って九州勢初の春・夏両方で優勝した高校になった。  この大会の優勝候補は選抜優勝の日大桜ヶ丘やベスト4の東北、 中京や高知商などだったが日大桜ヶ丘が初戦で高知商に延長の末 4-2で敗れ東北も天理から初戦で敗れるなど波乱が多かったよう だが津久見は初戦で鹿児島商の1年生投手・堂園に手こずり先制し たものの1-2と逆転された9回裏に2点取って逆転サヨナラ勝ち。  続く2回戦では苫小牧工相手に2本のホームランを浴びせ11-1 で大勝し、準々決勝に進出し第1試合で大阪の明星と対戦。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

パゴスがメジャーになってきた

 8月19日OAのウルトラマンデッカー6話にパゴスが登場し、街を 破壊するなど大暴れするだけでなくウルトラマンデッカーとも肉弾 戦を繰り広げる。  今回のEPは地底怪獣現る!現る!で他に地底怪獣としてグドンや テレスドン、ツインテールの大群まで出て来るのだが最も目立って いたのがパゴスだった。  もともとパゴスはウルトラQに登場する重量級の四足歩行怪獣で ウランを常食にしており北京のウラン貯蔵庫を襲撃、日本でも原子 力発電所を狙い周りの新産業都市を破壊するわけで分子構造破壊光 線を発射する機能まであり学名はパゴストータス。  これらの説明がデッカーの中でも語られていたが、ネオニュート ロン液搭載のミサイルを撃ち込まれ人類に倒される存在だった。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )