リーグワンの観客動員が好調

 12月16日に日産スタジアムで行われたリーグワン第2節の横浜 キャノン・イーグルスートヨタヴェルブリッツ戦で観客動員数が リーグワン最多の31,312人を記録し、さらに翌17日の味の素スタ ジアムでの府中ダービー・BL東京ー東京サンゴリアス戦は31,953 人と更新したようだ。  第2節の総観客動員数は95,177人&1試合平均15,863人で、昨年 32,469人&5412人だから3倍近い数字だ。  リーグワンこれまでの最多入場者は昨シーズン第11節の秩父宮 で行われた東京サンゴリアスー埼玉ワイルドナイツ戦の19,079人 だから、実数発表での3万人越えは素晴らしい数字で今までの最多 入場者といえば秩父宮が主だったのでいかに凄い数字か分かる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

58年版・忠臣蔵で映画版の限界を実感

  今日コチラでは朝から雪が降り積もり忠臣蔵の吉良邸討ち入 りを彷彿していたが、19日にBS12でOAされた58年版忠臣蔵を 見て166分という長時間作品で忠臣蔵全容を描くには時間が足 りないかと思ってしまった。  というのも先週BS朝日で04年の松平健版テレビスペシャルが OAされていたし以前は71年の三船敏郎版の大忠臣蔵も見ていた 者としては、TV版で50回にわたって描かれた作品を見慣れてお り3時間近くでは描かれるのに尺が足りず物足りなさを実感する。  もっとも58年といえば昭和33年で東宝特撮でいえば大怪獣バラ ンが公開され、前後には地球防衛軍や宇宙大戦争といった作品が 制作されていた時代なので映画全盛時の時代ならではの雰囲気は 分かる。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )